artscape Blogger's Profile
[レギュラー・ライター]
森司(もり・つかさ)/1960年愛知県生まれ。多摩美術大学大学院美術研究科(芸術学)修了。水戸芸術館現代美術センター主任学芸員。同館開館以来、クリスト、川俣正、椿昇、日比野克彦、宮島達男らの個展や複数のグループ展を企画する。2003年に は第11回バングラディシュ・ビエンナーレ日本コミッショナーを努めた。artscape blog : MORI channel(2004〜2007)
最近のブログ記事
最近のブログ記事
artscape編集部(あーとすけーぷ・へんしゅうぶ)/都内某所にて日々、編集したり制作したり。粛々と。
最近のブログ記事
最近のブログ記事
窪田研二(くぼた・けんじ)/1965年東京生まれ。銀行に勤務後、上野の森美術館、水戸芸術館現代美術センター学芸員を経て現在インディペンデントキュレーター。上野・谷中地区一帯を会場にした『アートリンク上野・谷中』(1997-1999)を主宰。キュレーションした展覧会は『眠れる森の美術展──赤瀬川原平&中村政人』、『日常茶飯美──Beautiful Life?』、『孤独な惑星──lonely planet』、『X-COLOR/Graffiti in Japan』ほか多数。2007年には広島市現代美術館のゲストキュレーターとして収蔵作品の購入価格を公表する日本初の展覧会『マネートーク』を開催し話題となる。現在は『横浜トリエンナーレ2008』関連プログラムマネージャー、『赤坂アートフラワー2008』アートディレクターなどを務める。www.officekubota.com/
最近のブログ記事
最近のブログ記事
竹久侑(たけひさ・ゆう)/大阪生まれ。慶応義塾大学総合政策学部卒。ロンドン大学ゴールドスミス修士課程クリエイティブキュレーティング修了。写真家のプロジェクト・マネジメントを務めた後ロンドンへ留学。インディペンデント・キュレーターとして「Slow Life」展や「Listening to this space」などを企画する傍ら、複数の画廊に勤務、アートスポンサーシップの仕事にも片足をつっこむ。現在、水戸芸術館現代美術センター学芸員。
最近のブログ記事
最近のブログ記事
藤川哲(ふじかわ・さとし)/1968年長崎県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科、群馬県立近代美術館主任学芸員を経て、2002年より山口大学人文学部准教授(美術史)。共著=『ビエンナーレの現在』(青弓社、2008)。論文=「国際美術展とグローバリゼーション──マニフェスタ5と光州ビエンナーレ2004」(『デ アルテ』、2006)、「国際美術展図録の史料性」(『文学会志』、2006)。展覧会=「眼と精神──フランス現代美術展」(群馬県立近代美術館ほか、1998)、「抽象のパイオニア──オノサト・トシノブ」(2000)。art-groove.blog.so-net.ne.jp/
最近のブログ記事
最近のブログ記事
加治屋健司(かじや・けんじ)/1971年千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程、ニューヨーク大学大学院美術研究所博士課程、スミソニアンアメリカ美術館研究員を経て、2007年より広島市立大学芸術学部准教授。アメリカを中心とした近現代美術史、美術批評史。論文=「プレもの派としての高松次郎」(『Daiwa Press Viewing Room』8、2008)、「『対幻想』としてのカラー・フィールド」(『マーク・ロスコ』、淡交社、近刊)ほか。共訳=イヴ=アラン・ボワ、ロザリンド・クラウス『アンフォルム 無形なものの事典』(月曜社、近刊)。www.art.hiroshima-cu.ac.jp/~kajiya/
最近のブログ記事
最近のブログ記事
会田大也(あいだ・だいや)/1976年東京都生まれ。東京造形大学造形学部デザイン学科造形計画専攻、IAMAS(情報科学芸術大学院大学)卒業後、YCAM(山口情報芸術センター)勤務。教育普及担当としてメディアおよびアートをフィールドとするワークショップやギャラリーツアー、レクチャーなどの企画や実施を行なう。また作家としてNTT インターコミュニケーション・センター [ICC]、せんだいメディアテーク、広島市現代美術館などのミュージアムや、グループ展「金庫室のゲルトシャイサー」「大垣ビエンナーレ」で作品発表やワークショップの活動も行なっている。www.ycam.jp/
最近のブログ記事
最近のブログ記事
服部浩之(はっとり・ひろゆき)/1978年愛知県生まれ。早稲田大学大学院修了(建築学)。山口県の秋吉台国際芸術村での3年半の勤務後、2009年9月より本州最北端青森県の国際芸術センター青森の学芸員となる。2007年よりアーティストの山城大督と山口市に住居スペースMaemachi Art Center(MAC)を立ち上げ、現在は会田大也と運営中。アーティスト・イン・レジデンスのプロジェクトを中心に、公私でアーティストと作品や出来事をつくり、場所とそこで発生する事柄との関係性を探求している。
最近のブログ記事
最近のブログ記事
橋詰宗(はしづめ・そう)/1978年広島県生まれ。デザイナー。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(RCA)コミュニケーションアート&デザイン修士課程修了。帰国後、アート、建築、ファッションなどの領域に関わるアートディレクション、ブックデザイン、ウェブデザインのプロジェクトに携わる。最近ではミナ・ペルホネン「紋黄蝶」カタログデザインやYCAM(山口情報芸術センター)ワークショップアーカイブのブックデザインなどを手がける。www.sosososo.com/
最近のブログ記事
最近のブログ記事
ブロガー
- artscape編集部 (1)
- 第1ターム(2008.7〜2008.10)
- 第2ターム(2009.2〜2009.4)
- 第3ターム(2009.7〜2009.10)
- 第4ターム(2009.11〜2010.2)