オススメ展覧会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館/博物館等で、臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催期間の変更、および入館方法等が変更になっています。
状況が日々変動しているため、各施設の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
縄文—1万年の美の鼓動
2018年08月01日号
縄文時代が始まったとされる約1万3000年前。狩猟や漁撈、採集を行っていた縄文時代の人びとが、日々の暮らしのなかで工夫を重ねて作り出したさまざまな道具は、力強さと神秘的な魅力にあふれています。
本展では「縄文の美」をテーマに、縄文時代草創期から晩期まで、日本列島の多様な地域で育まれた優品を一堂に集め、その形に込められた人びとの技や思いに迫ります。
縄文時代1万年にわたる壮大な「美のうねり」をご体感ください。[公式サイトより]
オススメ展覧会
/relation/e_00045042.json
s
10146484
東京国立博物館
地域 | 東京都 |
---|---|
会場 | 東京国立博物館 東京都台東区上野公園13-9 |
会期 | 2018年7月3日(火)~9月2日(日) |
入場料 | 一般=1,600(1,400/1,300)円 大学生=1,200(1,000/900)円 高校生=900(700/600)円 *( )内は前売り/20人以上の団体料金 *中学生以下は無料 *障がい者とその介護者一名は無料。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。 |
休館日 | 月曜日(7/16、8/13は開館)、7/17 |
開館時間 | 9:30~17:00(金・土は21時まで、日・7/16は18時まで開館、入館は閉館の30分前まで) |
問い合わせ先 | tel. 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
主催 | 東京国立博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社 |
公式サイト | http://jomon-kodo.jp/ |