 |
 |
 |
 |
2005.8.1 |
 |
 |
 |
 |
【学芸員レポート】モエレ沼公園&イサム・ノグチ展
[鎌田享] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【学芸員レポート】
夏の蜃気楼 自然をうつしだす現代の作家たち [伊藤匡] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【学芸員レポート】「今日の作家X 西村盛雄・松本陽子展」[南雄介] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【学芸員レポート】「GUNDAM」展/「木村真由美展」/「森村泰昌展『フェルメールの部屋』」/「Hotel Pantaloon 居城純子+memento mori 展」[中井康之] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【学芸員レポート】シリン・ネシャット回顧展/アーツアポリア/NTTインターコミュニケーションセンター[阿部一直] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【ミュージアムグッズレポート】東京国立博物館ミュージアムショップ|神奈川県立近代美術館葉山館ミュージアムショップ|古代オリエント博物館ミュージアムショップ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【展覧会スケジュール】771件掲載 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2005.7.15 |
 |
 |
 |
 |
【フォーカス】ヴェネツィア・ビエンナーレ2005 レポート[村田真] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【展覧会レビュー】石内都「INNOCENCE」他、計43展覧会 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【展覧会ピックアップ】「前衛の女性――1950―1975」など20件 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【ミュージアムIT情報】大山鳴動ネズミ一匹?──国のウェブ保存政策
[歌田明弘] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【ミュージアムIT情報】Airを撮る。デジタルの軽さが写真表現を深める「佐藤淳一」[影山幸一] |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【デジタルアーカイブ用語集】アナログとデジタルを結ぶ言葉の用語集、「デジタルアーカイブ用語集2005」を掲載 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
【プレゼント】「ドレスデン国立美術館展」をはじめ、4つの展覧会招待券をプレゼント! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2004.2.23 |
 |
 |
 |
 |
コンテンツの一部をartgeneでもご覧いただけるように配信開始しました! |
 |
 |
 |
 |