Artwords(アートワード)
未来派(イタリア未来派)
Futurism, Futrismo(伊)
20世紀初頭にイタリアで起こった芸術運動の一派。1909年、イタリアの詩人フィリッポ・マリネッティがフランスの日刊紙『フィガロ』に発表した「未来派宣言」がその発端である。その後も多くの宣言文が発表された。この運動に賛同した芸術家たちは、伝統的な芸術と社会を否定し、新しい時代にふさわしい機械美やスピード感、ダイナミズム(力強い動き)を賛美した。その背景には産業革命以降顕著になった、工業機械文明と急速な都市化がある。彼らの活動領域は絵画や彫刻といった造形芸術だけでなく、写真、建築、デザイン、ファッション、演劇、音楽、文学、政治活動に至るまで広範囲に及んだ。芸術運動としては15年頃までで終息したが、ダダやロシア構成主義など、20世紀の芸術運動に大きな影響を与えた。
著者: 金相美
参考文献
- 『イタリアのアヴァン・ギャルド : 未来派からピランデルロへ』, 田之倉稔, 白水社, 1981
- 『未来派』, キャロライン・ティズダル、アンジェロ・ボッツォーラ(松田嘉子訳) , パルコ出版, 1992
- 「未来派 FUTURISM 1909-1944」展カタログ , エンリコ・スポルティ(編集)、井関正昭(構成), 東京新聞, 1992