引き続き北加賀屋にある興味深い場所をもうひとつ。こちらは前回紹介したremoさんたちの場所とは対照的に巨大なスペースで、remoさんの場所から歩いて5分程度の木津川河口に位置するCCO(Creative Center Osaka)というナムラ造船所の跡地を利用したアートセンターです。
こちらは規模も空間もとにかく圧倒的です!
こちらは規模も空間もとにかく圧倒的です!
ざっと2棟あり、ひとつはBLACK CHAMBERと名付けられた4階建ての巨大な倉庫的建築で、1階には劇場(ホール)のステージスペースとバックヤード、2階にCCOさんのオフィスに打ち合わせスペースやギャラリースペース、さらにもうひとつ小劇場、そして3階にはワンフロアまるまる使える巨大なイベントスペース、最後に最上階は屋根の構造が剥き出しの、これまた巨大なイベントスペースがあります!写真を見ていただければよくわかると思いますが、この4階は圧巻です!!
↑劇場(ホール)です。2Fより撮影してます。あまりうまく撮れていないのですが、CCOさんのウェブで素敵な写真をご覧いただけます。いただいた施設案内の冊子もすごくかっこよくて、こちらにも詳しい情報や写真が掲載されています。
↑打ち合わせなどのスペースです。奥に階段があって1階の入口に降りていけます。
↑受付カウンターなのかな?かなり洒落たつくりです。この施設の工房を利用されたHitori工務店の白藤垂人さん、現在AIR大阪に滞在されている柏木準人さんが作ったものだそうです。
↑カウンター奥のギャラリー空間?です。WHITE CHAMBERと名付けらているようです。使い方は利用者次第ですね。
↑この階には控え室もあります。
↑そして3階のイベントスペース。これまたすごいです!有佐くんの隣にいる方が、今回施設を案内してくれた猪股さん。これだけ広いと「施設」という言葉を用いてしまいます。
↑そしてこれが4階のスペースです!ほんとすごいですよね。ここでどんなことができるのか色々イマジネーションが働かされます。
↑劇場(ホール)です。2Fより撮影してます。あまりうまく撮れていないのですが、CCOさんのウェブで素敵な写真をご覧いただけます。いただいた施設案内の冊子もすごくかっこよくて、こちらにも詳しい情報や写真が掲載されています。
↑打ち合わせなどのスペースです。奥に階段があって1階の入口に降りていけます。
↑受付カウンターなのかな?かなり洒落たつくりです。この施設の工房を利用されたHitori工務店の白藤垂人さん、現在AIR大阪に滞在されている柏木準人さんが作ったものだそうです。
↑カウンター奥のギャラリー空間?です。WHITE CHAMBERと名付けらているようです。使い方は利用者次第ですね。
↑WHITE CHAMBERの奥にはもうひとつ小ホールのようなスペースがあります。ダンスやちょっとしたライブなどに利用出来そうです。新しくできたもので、SIDE CHAMBERといそうです。
↑この階には控え室もあります。
↑そして3階のイベントスペース。これまたすごいです!有佐くんの隣にいる方が、今回施設を案内してくれた猪股さん。これだけ広いと「施設」という言葉を用いてしまいます。
↑そしてこれが4階のスペースです!ほんとすごいですよね。ここでどんなことができるのか色々イマジネーションが働かされます。
↑4階の床です。何本も黄色の線が引かれているのがわかるでしょうか。なんとこれは船を造るための1/1図面の跡です!まさにここで船を造っていたそうです。圧巻です!
ものを造り出すことの原点を考えさせられます。
ものを造り出すことの原点を考えさせられます。
ここは基本的には一般の方に各スペースを有料で貸し出しています。僕が訪問した日もファッションスクールのかたが打ち合わせに来ていました。ここでファッションショーを開くそうです。確かにファッションショーなどにも良さそうな空間です。
レンタルの他にも自主企画もしばしば実施されているそうで、今月頭には『NAMURA ART MEETING '04-'34 名村造船所跡地30年の実験vol.03「起程 Il 〜海路へ臨む祭礼」』という約600人を収容するアートイベントを開催したそうです。詳細は下記ウェブサイトをご参照ください。
http://www.namura.cc/art-meeting/
↑窓からの風景です。左手にはSTUDIO PARTITAというもうひとつのCCOさんのスペースがあります。
次にSTUDIO PARTITAという別棟を紹介します。そこは防音もされていて、クラブイベントやライブなどの音楽やパフォーマンスにも利用できそうなスペースです。この日はピアニストの方が個人利用で借りておられました。この方は、CCOさんが近所で運営しているAIR大阪というアーティスト専用のレジデンスに滞在して毎日このスタジオで練習しているそうです。基本は1泊2,730円ですが、CCOさんの施設利用者は1泊2,100円になります。どちらにしても大変リーズナブルですね。1週間以上の滞在は長期割引もあるみたいです。今回は時間の都合で訪問出来なかったのですが、こちらもCCOさんのウェブに詳細情報が掲載されているので、是非ご覧ください。
レンタルの他にも自主企画もしばしば実施されているそうで、今月頭には『NAMURA ART MEETING '04-'34 名村造船所跡地30年の実験vol.03「起程 Il 〜海路へ臨む祭礼」』という約600人を収容するアートイベントを開催したそうです。詳細は下記ウェブサイトをご参照ください。
http://www.namura.cc/art-
↑窓からの風景です。左手にはSTUDIO PARTITAというもうひとつのCCOさんのスペースがあります。
次にSTUDIO PARTITAという別棟を紹介します。そこは防音もされていて、クラブイベントやライブなどの音楽やパフォーマンスにも利用できそうなスペースです。この日はピアニストの方が個人利用で借りておられました。この方は、CCOさんが近所で運営しているAIR大阪というアーティスト専用のレジデンスに滞在して毎日このスタジオで練習しているそうです。基本は1泊2,730円ですが、CCOさんの施設利用者は1泊2,100円になります。どちらにしても大変リーズナブルですね。1週間以上の滞在は長期割引もあるみたいです。今回は時間の都合で訪問出来なかったのですが、こちらもCCOさんのウェブに詳細情報が掲載されているので、是非ご覧ください。
↑STUDIO PARTITAの外観です。
↑PARTITAから振り返ると見えるのが、先ほどのBLACK CHAMBERです。
↑PARTITAから振り返ると見えるのが、先ほどのBLACK CHAMBERです。
↑PARTITAのスタジオです。スタジオの前にはロッカーやバーカウンターなどもあり、こちらも充実しています。本当に工場の倉庫跡とは思えないですよね。
大体これが建物全容です。色んな意味で非常にダイナミックで、先ほどのremoさんたちのスペースと比較しながら見るとほんと面白いです。なにかイベントがある際には是非両方に行ってみてください。
ちなみにCCOさんはアポなしで突然訪問したにもかかわらず、とても丁寧にご案内いただきました。快く応対してくれたartcomplexの猪股さんどうもありがとうございました。
余談ですが、とにかく大阪はご飯が安くてうまいです!ほとんどチャージも取られないですし。この秋冬は是非大阪へ。これまで紹介した何点かのスポットを巡りつつ、秋の食を堪能されてはいかがでしょうか。
大体これが建物全容です。色んな意味で非常にダイナミックで、先ほどのremoさんたちのスペースと比較しながら見るとほんと面白いです。なにかイベントがある際には是非両方に行ってみてください。
ちなみにCCOさんはアポなしで突然訪問したにもかかわらず、とても丁寧にご案内いただきました。快く応対してくれたartcomplexの猪股さんどうもありがとうございました。
余談ですが、とにかく大阪はご飯が安くてうまいです!ほとんどチャージも取られないですし。この秋冬は是非大阪へ。これまで紹介した何点かのスポットを巡りつつ、秋の食を堪能されてはいかがでしょうか。