artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
展覧会ピックアップ
発掘された日本列島2007トプカプ宮殿の至宝展磯辺行久夏目漱石印象派とその源流フィラデルフィア美術館展絵本作家ワンダーランド都市のフランス上海平山郁夫モディリアーニと妻ジャンヌの物語展フェルメールインカ・マヤ・アステカ展蕗谷虹児展民衆の鼓動ロートレック展ちひろ美術館ムンク展花鳥礼讃白磁と染付シュルレアリスム日本近代画家の絶筆|アニマルズ|堂本印象アートと素材
三沢厚彦 アニマルズ+

 木彫という伝統的な技法で、斬新な作品を発表し続ける三沢厚彦。彼が取り組む動物彫刻は、見る者に親近感を抱かせる造形と彩色が特色です。トラやシマウマなどの野生動物や、イヌやネコなどの身近にいる動物など、モチーフは多彩ですが、日常の表情や動作にユーモアをまじえて生き生きと捉えています。
本展では、これらの動物彫刻約60点に加え、画集で好評を博したドローイングや絵本原画などの平面作品約10点を紹介し、単なる彫刻家の枠を超えて活躍する三沢厚彦の魅力を紹介するとともに、現代における彫刻表現の可能性を追求するものです。
アニマルズ
会期 2007年9月8日(土)~10月28日(日)
会場 高崎市美術館
群馬県高崎市八島町110-27 Tel.027-324-6125
休館日 月曜日(祝日の場合は開館。翌日休館)、祝日の翌日
開館時間 10:00~18:00 金曜日は20:00まで
※入館は閉館の30分前まで
鑑賞料
当日 団体
一般 500円 400円
大学・高校生 300円 250円
中学・小学生 200円 150円
※団体は20名以上
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付をうけた方、および付き添いの方、65歳以上の方、未就学児は無料
※市内に居住する小中学生については、毎週土曜日は無料
主催 高崎市美術館、読売新聞東京本社、美術館連絡協議会
発掘された日本列島2007トプカプ宮殿の至宝展磯辺行久夏目漱石印象派とその源流フィラデルフィア美術館展絵本作家ワンダーランド都市のフランス上海平山郁夫モディリアーニと妻ジャンヌの物語展フェルメールインカ・マヤ・アステカ展蕗谷虹児展民衆の鼓動ロートレック展ちひろ美術館ムンク展花鳥礼讃白磁と染付シュルレアリスム日本近代画家の絶筆|アニマルズ|堂本印象アートと素材
ページTOPartscapeTOP