オススメ展覧会
バブルラップ
2019年02月15日号
世界的に活躍する現代美術家 村上隆が、自身のコレクションをもとに展覧会を企画します。 本展は、バブル経済期を中心とするアートムーブメントを軸に、1990年以降の陶芸芸術を合わせて俯瞰することで、戦後の現代美術を捉えなおそうという非常に意欲的な試みです。...
まさにそれ自身がバブル(泡)のように次々と湧き出ていた、バブル経済期を中心とする時代の数々のムーブメントたち。それらに対し村上は、「バブルラップ」*という新たなアートのキーワードを創出しました。そして現代陶芸との関係も合わせて考察しようというところが、村上ならではのユニークな視点です。...
本展は、コレクター、キュレーターとしての村上の仕事と、常に「芸術とは何か?」という疑問に立ち向かう村上の最新のアイデアに触れられる機会となるでしょう。
* バブルラップ(Bubblewrap)とは本来、割れ物などを包むための、ビニール製の気泡緩衝材を指します。[美術館サイトより]
オススメ展覧会
/relation/e_00047357.json
s
10151083
熊本市現代美術館
地域 | 九州・沖縄 |
---|---|
会場 | 熊本市現代美術館 熊本県熊本市中央区上通町2-3 |
会期 | 2018年12月15日(土)~2019年3月3日(日) |
入場料 | 一般=1,000(800)円 シニア(65歳以上)=800(600)円 学生(高校生以上)=500(400)円 *中学生以下は無料 *( )の料金は前売および団体料金。各種障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳等。付き添い者1名にも適用)、電車・バス1日乗車券、JAF会員証、緑のじゅうたんサポーター証を提示の方に適用。 |
休館日 | 火曜日、年末年始(12/29-1/3) |
開館時間 | 10:00~20:00(展覧会入場は19:30まで) |
問い合わせ先 | tel. 096-278-7500 |
主催 | 熊本市現代美術館[熊本市・公益財団法人熊本市美術文化振興財団]、KAB熊本朝日放送、熊本日日新聞社 |
公式サイト | https://www.camk.jp/exhibition/bubblewrap/ |