artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
 
2005.8.12
マシュー・バーニー──拘束のドローイング
10th Anniversary News Release:
artscapeサイト開設10周年プロジェクト始動!
速報!「横浜トリエンナーレ2005」
2005年7月で開設10年目を迎えるartscapeでは、10周年記念プロジェクトの準 備を進めています。まずは、
「BankArt School《国際展を考える》」
 アートの世界で活躍する方々が講師をつとめるレクチャー
『artscape1996-2005』(仮)
 artscape10年間のアーカイブをまとめた書籍
「速報!『横浜トリエンナーレ』」
 横浜トリエンナーレ2005の最新情報を伝えるウェブサイト
の3プロジェクトを紹介します。…>詳細
全国ミュージアムデータベース デジタルアーカイブ用語集現代美術用語集 アートリンク集
全国ミュージアムデータベース 全館一覧 全国ミュージアムデータベース データ集
Art Flash News:
一覧はこちら
Art Flash News:
【東京】20世紀日本建築・美術の名品はどこにある? テーマは「紀元2600年泰祝の建築/太平洋戦争下の美術」/「アートスタディーズ/レクチャー&シンポジウム」
【東京】お金とコミュニティに焦点をあてたプロジェクト「Survivart β ver.008」
【SOUND】人間とスズムシの音の共演「homeogryllus japonicus orchestra」
【SOUND】サウンドとビジュアルのコラボレート「向井山朋子 ピアノ・コンサート」
【WORKSHOP】建物修復や集落見学など、一週間のワークショップ「第12回沖縄今帰仁ワークショップ」
【茨城】会期中も新たな要素を追加しながら、展示とワークショップを組み合わせた展覧会「HIBINO EXPO2005 日比野克彦の一人万博」
【WORKSHOP】ケータイ端末を使用したワークショップ「TOMATO WORKSHOP“Giants Walked Here”powered by RELM」参加者募集中
【WORKSHOP】建築家の指導のもと「足湯」を実際に設計・施工する「2005年孤風院プログラム『足湯』」
What's New:
2005.8.12
【フォーカス】マシュー・バーニー──拘束のドローイング展[前田恭二]
【展覧会レビュー】ベルナール・ビュフェ展他、計50展覧会
【展覧会ピックアップ】ニューヨーク バーク・コレクション展 など37件
【ミュージアムIT情報】更新された「EPIC 2014」──メディアの近未来を描き出したショート・ムービー[歌田明弘]
【ミュージアムIT情報】Creative-boxを開発したクールなクリエイター集団「assistant」[影山幸一]
【ハマトリレポート】
・桃谷恵理子 インタビュー
・キム・スージャ インタビュー
【ハマトリ動画ニュース】
・川俣 正「作品から考える国際展」
【プレゼント】「小林古径展」をはじめ、3つの展覧会招待券をプレゼント!
【展覧会スケジュール】868件掲載
2005.8.1
【学芸員レポート】モエレ沼公園&イサム・ノグチ展 [鎌田享]
【学芸員レポート】 夏の蜃気楼 自然をうつしだす現代の作家たち [伊藤匡]
【学芸員レポート】「今日の作家X 西村盛雄・松本陽子展」[南雄介]
【学芸員レポート】「GUNDAM」展/「木村真由美展」/「森村泰昌展『フェルメールの部屋』」/「Hotel Pantaloon 居城純子+memento mori 展」[中井康之]
【学芸員レポート】シリン・ネシャット回顧展/アーツアポリア/NTTインターコミュニケーションセンター[阿部一直]
【ミュージアムグッズレポート】東京国立博物館ミュージアムショップ|神奈川県立近代美術館葉山館ミュージアムショップ|古代オリエント博物館ミュージアムショップ
【展覧会スケジュール】771件掲載
2004.2.23
コンテンツの一部をartgeneでもご覧いただけるように配信開始しました!
For Users:
・投稿情報「これ見て」フォーム
・メール配信登録
・お問い合わせ
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。
ネオ・トロピカリア 山口薫・都市と田園のはざまで ドイツ・ポスター 石内都 蜷川実花 牧島如鳩
絵画の森 レオナール・フジタ展 河野通勢 妙心寺 氾濫するイメージ アートスケープ・クロニクル
柴田敏雄 甦る中山岩太 蒔絵 蔡國強 森山大道
発掘された日本列島2008 加藤唐九郎 ルーヴル-DNP ミュージアムラボ ローカス
哀歓と詩情の画家・山口薫 ウエッジウッド 鳥海青児と三岸好太郎