村田真 |
 |
6/30~7/24 |
 |
ホルへ・パルド 無題
6/27~9/9 メゾンエルメス8階フォーラム[東京] |
合板を枝の折り重なる潅木のように複雑な輪郭に切り抜いて組み合わせた作品が、床に数十点。きれいなパターンの描かれたパッケージも置いてある。デザイナーですかね。どっかで名前を聞いたことがあると思ったら、10年前のミュンスター彫刻プロジェクトで湖に木の桟橋をつくり、川俣正のボートの作品とまぎらわしかったやつだ。パンフレットを見ると、最近パイロットの免許をとったとか、メキシコのリブステーキは最高だとか、ロングアイランドにあるアルドズのコーヒーが大好きとか、近ごろ忙しくて踊りに行ってないとか、とてもアーティストとは思えない発言ばかり。1度キューバに帰ったら?
[6月30日(土) 村田真] |
 |
須田悦弘
6/26~7/28 ギャラリー小柳[東京] |
アサガオ、ユリ、スミレなどの木彫がメインギャラリーにポツンポツンと置かれている。各420万円(税込み)。葉っぱ1枚およそ30万円……。
[6月30日(土) 村田真] |
 |
Untitled/Ayako Kurihara 2007
6/29~7/21 ギャラリーマキ[東京] |
BankARTのスタジオにもいた栗山亜也子の個展。ここ10年ほどのあいだに撮ったフィルムをコンタクトプリントのように原寸大に焼いた写真。それをさらに撮影した写真に妙に惹かれる。
[6月30日(土) 村田真] |
|
 |
Index |
 |
|