artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
 
20063.15
artscapeの活動がメセナアワード2005「アート情報文化賞」を受賞しました
安藤忠雄の表参道ヒルズ――もうひとつの表参道
10th Anniversary News Release:
artscapeサイト開設10周年プロジェクト
速報!「横浜トリエンナーレ2005」 artscape10周年記念出版
Bank Art School《国際展を考える》  
全国ミュージアムデータベース デジタルアーカイブ用語集 現代美術用語集 アートリンク集
全国ミュージアムデータベース 全館一覧 全国ミュージアムデータベース データ集
Art Flash News:
一覧はこちら
Art Flash News:
【東京】作品との対話を楽しむ展覧会「アートと話す/アートを話す」
【新潟】戦前、戦後のグラフィックデザインの軌跡「離陸 着陸 亀倉雄策のデザイン」
【神奈川】初期の抽象絵画から最新作まで約200点を展示「山口勝弘展──「実験工房」からテアトリーヌまで」
【千葉】3年間のアートプロジェクトの成果を問う「Wi-CAN2005総括シンポジウム」
【東京】「MOTアニュアル2006」/今年のテーマは「日本画」
【東京】「VOCA展2006」──新しい平面の作家たち/37出品作家のなかから各賞が決定!
【東京】過去7年間に開催された30の企画展を振り返る「『 岡本敏子のメッセージ 』展」
【東京/福岡】テキスタイルアーティストと彫刻家の夫妻による個展「"lightly falling time" & "Traces"」
What's New:
2006.3.15
【フォーカス】安藤忠雄の表参道ヒルズ――もうひとつの表参道
【展覧会レビュー】「中川トラヲ個展」他、計63展覧会
【展覧会ピックアップ】「ロダンとカリエール展」など16件
【ミュージアムIT情報】アーカイブで新作を創る。パノラマの宇宙を夢見るメディア・アーティスト「山口勝弘」[影山幸一]
【デジタルアーカイブ百景】「キーワードを入れてください」[笠羽晴夫]
【カタログ&ブックス】『Bow-Wow from POST BUBBLE CITY』他、計4冊
【プレゼント】「ロダンとカリエール展」をはじめ、3つの展覧会招待券をプレゼント!
【展覧会スケジュール】682件掲載
2006.3.1
【学芸員レポート】福田里香・束松陽子による「来森手帖」/青森県 十和田市のアートプロジェクト「アートチャンネルトワダ vol.4」 [日沼禎子]
【学芸員レポート】「三木俊治彫刻展-道光宇宙-」 [伊藤匡]
【学芸員レポート】「オラファー・エリアソン――影の光」展 」 [住友文彦]
【ミュージアムグッズレポート】東京国立博物館ミュージアムショップ|豊田市美術館ミュージアムショップ|損保ジャパン東郷青児美術館ミュージアムショップ
2004.2.23
コンテンツの一部をartgeneでもご覧いただけるように配信開始しました!
For Users:
・投稿情報「これ見て」フォーム
・メール配信登録
・お問い合わせ
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。
ドイツ・ポスター 石内都 山口薫・都市と田園のはざまで ネオ・トロピカリア 牧島如鳩 蜷川実花
氾濫するイメージ 絵画の森 哀歓と詩情の画家・山口薫 蔡國強 河野通勢
甦る中山岩太 発掘された日本列島2008 柴田敏雄 鳥海青児と三岸好太郎 妙心寺
森山大道 ローカス 加藤唐九郎 アートスケープ・クロニクル 蒔絵 ウエッジウッド
レオナール・フジタ展 ルーヴル-DNP ミュージアムラボ