村田真/原久子
6/10
チャンキー松本「円熟」
5/30~6/11 Contents Label Cafe、
GUILD GALLERY
[大阪]
2会場で個展を同時開催。これまでの作品のタッチとはかなりの変化があった。まえの絵も面白かったが、ちょっとファンタジックになった作品も悪くない。
[6月10日(金) 原久子]
伊波晋 展「Handance The Garden」
5/7~6/11
CAS
[大阪]
足を肩幅と同じくらい開いてまっすぐ立ち、手を用いて踊る伊波。花のイメージと重ねた自らが踊る姿を撮った映像の上映と、石けんで花を固めたインスタレーション。どちらかというと、目の前の花は必要なかった気もする。
[6月10日(金) 原久子]
堀尾貞治 展「大阪の街並み──ミナミ」
5/30~6/11
ぎゃらりかのこ
[大阪]
ミナミは大阪の繁華街のひとつ。夜になるとネオンが輝く場所にある画廊で、ミナミの街並みを描いた作品が展示された。ジクゾーパズルの上にペイントされた横断歩道を描いた作品が気になった。
[6月10日(金) 原久子]
アートコートフロンティア#03
6/10~7/2
アートコートギャラリー
[大阪]
今年3回めとなったこの企画展は、アーティスト、批評家・ジャーナリスト、キュレーター、コレクター、ギャラリーディレクターという5分野の全15名がそれぞれ1名の若手アーティストを推薦して開催されるものだ。あらかじめ調整することがなくても、ペインティング、映像、写真など表現手段が多領域に渡り、全体としてあるバランスがとれるのが不思議でもある。しかし、考えてみれば、すでにそうしたことを意図して推薦人15名が選ばれているのかもしれない。
[6月10日(金) 原久子]
Index
5/23-5/27
Kang Shin-Duk展/Kim Yoo Mee展
山田真 写真展「Ship Breakers CHITTAGONG──チッタゴン船舶解体場」
ルイーズ・ニーヴェルソン展
「横浜トリエンナーレ2005」第2回記者会見
5/28-5/29
伊奈英次「COVER」
宮本隆司
森村泰昌「風刺家伝──ゴヤに捧ぐ」
眞島竜男 「The Incredible Shrinking Pizza」
青木克世
束芋「指弁(yubibira)」
近藤正勝 展「ネオランドスケープ 見られえぬ風景との対話」
Variation on a Silence──リサイクル工場の現代美術
6/3
富岡直子 展
泥小屋探訪 展
中瀬康志 展
野村和弘「johnna」
石内都「INNOCENCE」
大凶かえって吉の兆
6/4-6/5
寺島みどり展
伊藤存 Key of your Fountain
ワークショップ 折元立身 パン人間
「遠い空の彼方から・・・」
6/10
チャンキー松本「円熟」
伊波晋 展「Handance The Garden」
堀尾貞治 展「大阪の街並み──ミナミ」
アートコートフロンティア#03
6/11-6/12
「アニメーションをつくろう」 講師:ヨシムラエリ
岩井知子「フィレオさん戸ビラ」ライラ ライヒ ウルかさんとビラ ペキ うっ ぺキーナ!
水内義人「HOTEL 水内デナデナ」
「縫う人」針仕事の豊かな時間
「写家京三」
6/14-6/18
植物画──世界の至宝展
柴田是真──明治宮殿の天井画と写生帖
日本におけるダダ展
石丸運人 展
Nomart Projects #03_01 大西伸明 展
ルシアン・フロイド 展
6/19-6/24
アカデミア美術館
サン・ロッコ同信会館
カ・ドーロ
オルセー美術館
ルーヴル美術館
鈴木悠子 展
|
ページTOP
|
artscapeTOP
©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。