ニューヨーク・バーク・コレクション展
|
八木一夫展
|
発掘された日本列島2005
|
東山魁夷展
|
中国・磁州窯
|
片岡球子展
|
ベルナール・ビュフェ展
|
縄文vs.弥生
|
エミール・ガレ展
|吉田松陰伝|
芸術院の日本画
|
小林古径展(京都国立近美)
|
ジェームズ・アンソール展
|
フィリップス・コレクション展
|
ゲント美術館名品展
|
江里佐代子展
|
前衛の女性
|
魅惑の17-19世紀フランス絵画展
|
興福寺国宝展
|
遣唐使と唐の美術
|
ドレスデン国立美術館展(国立西洋美術館)
|
ボストン美術館の巨匠たち
|
ゴッホ展(愛知県美術館)
|
ブラッサイ展
|
恐竜博
|
古代エジプト展(東京都美術館)
|
もうひとつのみえかた
|
松村公嗣展
|
ベルリンの至宝展
|
国宝 仏頭
|
シリン・ネシャット展
|
プラート美術の至宝展
|
日本画100年のきらめき
|
松井康成の全貌
|
イサムノグチ展
|
北斎展
|
アムステルダム国立美術館展
スティーヴンスンがつづる吉田松陰伝
今年は、萩市と下田市が姉妹都市になって30周年の記念の年にあたります。両市を結ぶきっかけをつくったのは、萩が生んだ維新の先覚者吉田松陰です。松陰は下田でアメリカへの密航を企て、失敗には終わりましたが、その強い意志と勇気は、後につづく若者たちに大きな感動を与え、日本の近代化を推し進める人材を数多く育てました。しかし意外にも、松陰の生涯を語り継ぐための伝記を最初に書いたのは、日本人ではなくイギリス人でした。その世界最初の松陰伝ともいえる「ヨシダ・トラジロウ」を書いたのは『宝島』や『ジキル博士とハイド氏』などの作品を通じて、日本でもおなじみの文豪 R・L・スティーヴンスンです。本展覧会では、なぜスティーヴンスンが松陰の存在を知り、どのような松陰伝を描き出したのか、また彼の人生に松陰がどのような影響を与えたのかを、スティーヴンスン自身がつづった文章、及び様々な関連資料によって解き明かします。そして、彼らがのこした日本および日本人への熱いメッセージを、子どもたちにもわかりやすく紹介します。
会期
2005年7月9日(土)〜9月4日(日)
会場
萩博物館
山口県萩市大字堀内355番地 Tel. 0838-25-6447
休館日
なし(ただし9月8日は薫蒸のため臨時休館)
開館時間
9:00〜17:00
※入館は閉館30分前まで
鑑賞料
当日
大人
500円
高校・大学生
300円
小・中学生
100円
※団体は30名以上20パーセント引き
主催
萩博物館
ニューヨーク・バーク・コレクション展
|
八木一夫展
|
発掘された日本列島2005
|
東山魁夷展
|
中国・磁州窯
|
片岡球子展
|
ベルナール・ビュフェ展
|
縄文vs.弥生
|
エミール・ガレ展
|吉田松陰伝|
芸術院の日本画
|
小林古径展(京都国立近美)
|
ジェームズ・アンソール展
|
フィリップス・コレクション展
|
ゲント美術館名品展
|
江里佐代子展
|
前衛の女性
|
魅惑の17-19世紀フランス絵画展
|
興福寺国宝展
|
遣唐使と唐の美術
|
ドレスデン国立美術館展(国立西洋美術館)
|
ボストン美術館の巨匠たち
|
ゴッホ展(愛知県美術館)
|
ブラッサイ展
|
恐竜博
|
古代エジプト展(東京都美術館)
|
もうひとつのみえかた
|
松村公嗣展
|
ベルリンの至宝展
|
国宝 仏頭
|
シリン・ネシャット展
|
プラート美術の至宝展
|
日本画100年のきらめき
|
松井康成の全貌
|
イサムノグチ展
|
北斎展
|
アムステルダム国立美術館展
ページTOP
|
artscapeTOP
©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。