キュレーターズノート
全31件- 全て
- 記事
- ミュージアム
- 展覧会
- アートワード
- 並び順
-
記事
橋本梓|原田裕規の超常的風景
日付:2024.12.25
記事
藤田瑞穂|ひとりの人間のライフスパンを超えて?
日付:2024.12.23
記事
田村由衣|「種子」を受け取り、共に学ぶ──「風のなかを飛ぶ種子 青森の教育版画」
日付:2024.12.05
記事
坂本顕子|孤独や不安の時代にミュージアムができること──「ライフ2 すべては君の未来」
日付:2024.11.27
記事
宮井和美|「北海道」の写真を求めて──HOKKAIDO PHOTO FESTA
日付:2024.11.11
記事
忠あゆみ|耕すこと、潜ること──牛島智子と山内光枝の展示から
日付:2024.11.05
記事
本橋仁|ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展指名コンペ、敗戦記──①詐欺メール!?の編
日付:2024.10.23
記事
赤井あずみ|アーティストと地域がともに育む文化とコミュニティ──中国・四国のアートシーンをたずねて
日付:2024.10.16
記事
橘美貴|高松アーティスト・イン・レジデンス──1年生担当者の視点から
日付:2024.10.08
記事
岩井美恵子|心象工芸展──いまを生きる作家の心
日付:2024.10.02
記事
能勢陽子|恋と戦争と美術──特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」/球と円の往還──平川紀道「Circular piece」
日付:2024.09.25
記事
藤田瑞穂|「内なる外」としての再出発──京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
日付:2024.09.19
記事
橋本梓|漏れとともにある
日付:2024.09.17
記事
矢ヶ﨑結花|正田二郎という画家
日付:2024.09.12
記事
忠あゆみ|コントロール不可能な自然に対峙する──オーギカナエと尾花成春の作品から
日付:2024.08.26
記事
宮井和美|「わたし」と他者との揺れる境界線──「長坂有希:Living with Otherness」
日付:2024.08.19
記事
廣田理紗|美術館と劇場とでつくる
日付:2024.08.08
記事
坂本顕子|手探りの挑戦から17年を経て──「帰ってきた! 石垣プロジェクト」とアートラボマーケット
日付:2024.08.06
記事
大澤真理子|他者の眼差しを体験する──「本城直季の世界 はてしない直径2.5cm」から
日付:2024.07.23
記事
橘美貴|衝動と想像──作品と鑑賞者の関係からみる飯川雄大「デコレータークラブ」
日付:2024.07.19
記事
今井陽子|「工芸の光と影展」をみるための
日付:2024.07.17
記事
赤井あずみ|バーゼル──“有機性”と“変化”に触れるアートフェアと展覧会
日付:2024.07.08
記事
清水チナツ|「Ni Una Menos(ひとりも欠けてはならない)」の声が響く場所を訪ねて
日付:2024.06.25
記事
能勢陽子|“みんな”の博物館と“ひとり”になれる美術館──豊田市博物館の開館と「未完の始まり:未来のヴンダーカンマー」展
日付:2024.06.20
記事
中井康之|わからなさを常態する〈展覧会〉──「崇⾼さに関する抽象的な覚書」展より
日付:2024.06.12
記事
大澤苑美|まるで「大・八戸文化展」!──美術館で同時多発する「こと」のエネルギー
日付:2024.05.29
記事
本橋仁|ちびでか山縁起──能登・七尾一本杉通りでの建築家・岡田翔太郎さんとVUILD株式会社によるプロジェクト
日付:2024.05.23
記事
矢ヶ﨑結花|美術館でふれること──「ヒューマンビーイング」展と「めくる、ひろがる」展から
日付:2024.04.22
記事
大澤真理子|グラフィックデザイナーとしての吉田初三郎を展示する──「Beautiful Japan 吉田初三郎の世界」
日付:2024.04.02
記事
廣川晶子|美術館の外から中へ──国立工芸館、移転後のライブラリ
日付:2024.03.25検索結果がありません。