artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
2006.10.16
Focus:
フォーカス
暮沢剛巳
 私は今までに、青森県立美術館を計4度、それも各々まったく違った局面で訪れている。最初に足を運んだのは2004年の3月のこと、当時はまだ基礎工事の真っ最中で、深い雪を掻き分けて現場の地面を掘り起こし、杭を打ち鉄骨を組んでいる様子が壮観だった。2度目は2005年に実施された内覧会のとき、まだ作品が設置されていない空っぽな展示室の空気は凛として冷たかった。…>本文
全国ミュージアムデータベース デジタルアーカイブ用語集 現代美術用語集 アートリンク集
全国ミュージアムデータベース 全館一覧 全国ミュージアムデータベース データ集
Art Flash News:
一覧はこちら
Art Flash News:
【東京】プレイベントに優先ご招待。ルーヴルとDNPが新プロジェクト「ルーヴル-DNP ミュージアムラボ」を開始。
【茨城】「TAP2006」11月11日(土)より開催!メイン会場は"終末"処理場!?
【PHOTOGRAPH】未公開作品を含む約600点を展示「荒木経惟 -東京人生-」
【ARCHITECTURE】日本の建築作品を東京都写真美術館のコレクションとともに展示「パラレル・ニッポン──現代日本建築展1996-2006」
【BOOK+】絵本『ここが家だ──ベンシャーンの第五福竜丸』の出版を記念し、各地でベン・シャーンの展覧会が開催
【北海道】戦後日本のパブリックアートを模型や映像などで紹介「空間に生きる──日本のパブリックアート」
【静岡】挿絵をはじめ、ポスター、デッサン、オブジェなど、約70点を展示する「ジャン・コクトーをめぐる挿絵本」
【茨城】茨城県近代美術館コレクションから54点を厳選。近現代美術を展覧する「茨城県近代美術館コレクション展」
artscapeサイト開設10周年プロジェクト
速報!「横浜トリエンナーレ2005」 artscape10周年記念出版
Bank Art School《国際展を考える》  
What's New:
2006.10.16
【フォーカス】遺跡のなかの美術館[暮沢剛巳]
【展覧会レビュー】ベルギー王立美術館展など36件
【展覧会ピックアップ】ロマノフ王朝と近代日本展など26件
【地域づくりとアート】サステイナビリティとしてのアート──
江戸文化薫る下町のプラットフォーム「NPO法人 向島学会」
[影山幸一]
【ミュージアムIT情報】Acquisition Method──採取の技法 #6 [田中浩也]
【デジタルアーカイブ百景】公文書館を着地させるデジタルアーカイブ [笠羽晴夫]
【カタログ&ブックス】『Architecture of Terunobu Fujimori and ROJO: Unknown Japanese Architecture and Cities』他、4冊
【ブックナビゲーション】近頃、気になることのいくつか──「民俗」「史学史」「組織」「メディア」「書物」[菊地暁]
【プレゼント】「ダリ回顧展 」をはじめ、12の展覧会招待券をプレゼント!
【展覧会スケジュール】840件掲載
2006.10.2
【展覧会レビュー】LIFE など28件
【学芸員レポート】札幌アーティストギャラリー [鎌田享]
【学芸員レポート】夏から秋へ。国際芸術センター青森(ACAC)の2つの展覧会
KOSUGI+ANDO「夢の森─記憶の森へ」/辻けい展「あか から あか へ」─Red like the spring water
[日沼禎子]
【学芸員レポート】「抽象再訪」Freeing the Mind [中井康之]
【学芸員レポート】マッピングされるディレイとしての現在/ICC「コネクティング・ワールド──創造的コミュニケーションに向けて」展 [阿部一直]
【ミュージアムグッズレポート】東京国立博物館ミュージアムショップ|サントリーミュージアム[天保山]ショップ|芸大美術館ミュージアムショップ
2006.5.15
【ミュージアム DB】データを更新しました
2004.2.23
コンテンツの一部をartgeneでもご覧いただけるように配信開始しました!
For Users:
・投稿情報「これ見て」フォーム
・メール配信登録
・お問い合わせ
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。