|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
【名古屋】美術家・川俣正と各界で活躍する人との連続トークセッション、今度は名古屋で2セッション |
|
【島根】国内初、国内外でも最大規模の森山大道展が島根県立美術館にて開催
|
|
【東京】異なるタイプの空間表現を検証する試み──「ミース・ファンデル・ローエ
VS ル・コルビュジェ展」 |
|
【大阪】フィンランドの建築家アールトの生誕100年に合わせ、アールト美術館が企画した展覧会
|
|
【川崎】日本初公開の作品も多数出品されている「ロシア構成主義のグラフィックデザイン展」 |
|
|
|
|
 |
2003.02.17 |
 |
 |
 |
|
【FOCUS】美術ジャーナリスト村田真が「最近、思うこと」。「おもしろい展覧会が少ない」のはなぜ? |
|
【美術館IT情報】各美術館のデータベースを活かす試みの萌芽──「データベースが活きるときがやってくる!?」 |
|
【美術館IT情報】奈良・東大寺の大仏を3次元形状計測! 映像だけがデジタルアーカイブではない |
|
【展覧会ニュース】8展覧会掲載 【全国展覧会情報】565件掲載(2.17付け) |
|
【展覧会レビュー】12月~1月の46展覧会をレビュー |
|
【Art
Links】「ミュージアムショップ」「レストラン・カフェ」の2項目が追加 |
|
【その他】サイトの自己紹介「artscapeとは?」を新規掲載、「サイトマップ」も登場(今後整備をすすめる予定) |
|
|
 |
2003.2.3 |
 |
 |
 |
|
【お奨め展覧会】世界でも突出したレベルの活動を展開する「WrK」、代々木で連続個展[埼玉・梅津
元]
|
|
【お奨め展覧会】子供とアートの出会いを、そのドキュメント展を通じ大人が追体験[神戸・木ノ下智恵子] |
|
【全国展覧会情報】570件掲載(2/211付け) |
|
【Art
Links】関連リンク「NPO」に、「つなぐNPO」を追加
|
|
|
|
Photo: (左端から順に)ヴォルフガング・ライプ/WrK "from the standpoint of occurrence and concept" 「出来事と概念の地点から」 志水児王/羽毛田信一郎展/立教開宗750年記念 大日蓮展/タニシK展「一方通行フライト」/未来予想図 私の人生☆劇場/大江戸八百八町展
|
|
|
|
|
|
|
|
E-mail
: nmp@icc.dnp.co.jp
※添付ファイル、htmlメールはこのアドレスには送付できません。
© DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd. 2003
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
|
|