アントニン&ノエミ・レーモンド展
│
インドネシア更紗のすべて
NEW
│
河野通勢[栃木県]
│
少女マンガパワー
│
村田朋泰 展
│
アロハ・デザイン展
NEW
│
本願寺展
NEW
│
江戸と明治の華
NEW
│
小杉小二郎 展
│
日本美術展
NEW
│
The Investigation[追究]
NEW
│
中山忠彦
NEW
│
アフリカ希望の大地
NEW
│
国道16号線を越えろ!
NEW
│
アメデオ・モディリアーニ展
│
田園讃歌
│
アンドレ・ボーシャンとグランマ・モーゼス
NEW
│
川喜多半泥子と人間国宝たち展
NEW
│
国宝薬師寺展
│
インカ・マヤ・アステカ展
│
東山魁夷 版画展
│
モディリアーニ展
│
翼竜展
│
トリック・アートの世界
│
星空の世界へ
│
液晶絵画
NEW
│
薔薇空間
│
ノイエ・フォトグラフィー
│
民衆の鼓動
│
芸術都市パリの100年展
│
ルーヴル美術館展
│
屋上庭園
│
大岩オスカール
│
ブルーノ・ムナーリ展
NEW
│
太陽美術館
│
ターナー賞の歩み展
NEW
│
大三国志展
NEW
│
浮世絵名品展
NEW
│
バウハウス・デッサウ展
│
河野通勢[東京都]
NEW
│
法隆寺金堂展
NEW
│
コロー
│
クロード・モネの世界
開催予定
│
カルロ・ザウリ展
NEW
│
対決 巨匠たちの日本美術
│
レオナール・フジタ展
│
源氏物語の1000年
ルデューテ生誕250年記念 薔薇空間
描かれたバラには、バラの美学が凝縮されている。
本展は、フランス革命の動乱期にマリー・アントワネットやナポレオン妃ジョゼフィーヌに仕えた宮廷画家ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ(1759- 1840年)の生誕250年を翌年に控え開催されるものです。ルドゥーテの大著『バラ図譜』のフォリオ判全169作品を中心に、バラの研究家ウィルモットの著作『バラ属』に収められたアルフレッド・パーソンズ(1847-1920年)のリトグラフや、日本のボタニカル・アートの草分け的存在である二口善雄(1900-1997年)のバラの水彩画、現代の写真家齋門富士男の最新作など、バラに魅せられた人々の作品も併せて紹介。
[広報資料より]
会期
2008年5月17日(土)〜6月15日(日)
会場
Bunkamuraザ・ミュージアム
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
休館日
会期中無休
開館時間
10:00〜19:00(金・土は21:00まで)
*入館は閉館の30分前まで
鑑賞料
当日
前売
団体
一般
1,300円
1,200円
1,200円
大学・高校生
900円
800円
800円
中学・小学生
600円
500円
500円
*障害者手帳の所有者および介助者(1名)は手帳の提示で、入館料が一般:700円、大学・高校生:500円、中学・小学生:300円
*学生券は学生証の提示が必要(小学生は除く)
*団体は20名以上(要予約:03-3477-9413)
問い合わせ
03-3477-9413
公式サイト
http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/08_rose/index.html
主催
Bunkamura、産経新聞社
アントニン&ノエミ・レーモンド展
│
インドネシア更紗のすべて
NEW
│
河野通勢[栃木県]
│
少女マンガパワー
│
村田朋泰 展
│
アロハ・デザイン展
NEW
│
本願寺展
NEW
│
江戸と明治の華
NEW
│
小杉小二郎 展
│
日本美術展
NEW
│
The Investigation[追究]
NEW
│
中山忠彦
NEW
│
アフリカ希望の大地
NEW
│
国道16号線を越えろ!
NEW
│
アメデオ・モディリアーニ展
│
田園讃歌
│
アンドレ・ボーシャンとグランマ・モーゼス
NEW
│
川喜多半泥子と人間国宝たち展
NEW
│
国宝薬師寺展
│
インカ・マヤ・アステカ展
│
東山魁夷 版画展
│
モディリアーニ展
│
翼竜展
│
トリック・アートの世界
│
星空の世界へ
│
液晶絵画
NEW
│
薔薇空間
│
ノイエ・フォトグラフィー
│
民衆の鼓動
│
芸術都市パリの100年展
│
ルーヴル美術館展
│
屋上庭園
│
大岩オスカール
│
ブルーノ・ムナーリ展
NEW
│
太陽美術館
│
ターナー賞の歩み展
NEW
│
大三国志展
NEW
│
浮世絵名品展
NEW
│
バウハウス・デッサウ展
│
河野通勢[東京都]
NEW
│
法隆寺金堂展
NEW
│
コロー
│
クロード・モネの世界
開催予定
│
カルロ・ザウリ展
NEW
│
対決 巨匠たちの日本美術
│
レオナール・フジタ展
│
源氏物語の1000年
ページTOP
|
artscapeTOP