artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
2007.11.1
Focus:
フォーカス
現代美術の伴走者|暮沢剛巳
この1月に開館した国立新美術館は企画展と団体展のための会場として建てられた美術館である。大型の作品展示や団体展での「二段掛け」を想定しているのだろう、とにかく会場のサイズが半端ではなく、柱が一切ない企画展示室の空間は縦58メートル、横33メートル、高さ8メートルにも達する。この展示室を初めて観たとき、この空間が隅々まで埋め尽くされる展示が実現したらさぞ壮観だろうと思ったものだが、滅多にあるまいとたかをくくっていたその機会が予想外に早く訪れた。同館初の自主企画である安齊重男展である。…>本文

写真=©ANZAΪ/©The National Art Center, Tokyo
news release
速報 ARTWEBMEETING01
4月11日にアートフェア東京2007の関連イヴェントとして開催されたARTWEBMEETINGの情報をお知らせします。
2007年のアートシーン
全国ミュージアムデータベース デジタルアーカイブ用語集 現代美術用語集 アートリンク集
全国ミュージアムデータベース 全館一覧 全国ミュージアムデータベース データ集
Art Flash News:
一覧はこちら
Art Flash News:
【北海道】"人"と"アート"の過去・現在・未来が、いまここに、立ちあがる──「Born in HOKKAIDO 大地に実る、人とアート」
【茨城】「TAP2007」11月9日(金)より開催。今年のテーマは「はじまりは隣の家のアーティスト」
【兵庫×愛知】兵庫県立美術館+名古屋市美術館 同時開催「河口龍夫──見えないものと見えるもの」
【東京】普遍的でやさしいデザイン「北欧モダン デザイン&クラフト」
【沖縄】沖縄にとって写真とはなにか、写真にとって沖縄とはなにか、そして写真とはいったいなにか。「写真0年 沖縄」
【東京】今年で21回目を迎える日本最大級のデザインイベント「東京デザイナーズウィーク2007」
【新潟】芸術の新たな可能性の模索と地域の活性化を図る「西区DEアート」
【福島】「東海道五捨三次」と「木曽海道六捨九次」の二大街道の浮世絵を同時に紹介「広重──二大街道浮世絵展」
artscapeサイト開設10周年プロジェクト
速報!「横浜トリエンナーレ2005」 artscape10周年記念出版
Bank Art School《国際展を考える》
What's New:
2007.11.1
【展覧会レビュー】BIWAKOビエンナーレ2007──風土 Genius Lociなど24件
【学芸員レポート】Born in HOKKAIDO──大地に実る、人とアート[鎌田享]
【学芸員レポート】キム・ドンウォン「送還日記」/アトリエ・ワンと粟津潔[鷲田めるろ]
【学芸員レポート】MONEY TALK/マルレーネ・デュマス [植松由佳]
【学芸員レポート】街じゅうアート in 北九州2007「ものづくり・ものアート」/北九州国際ビエンナーレ
福岡アートフェア・シミュレーションα/菊畑茂久馬の〈物〉語るオブジェ/九州派再訪-2
[山口洋三]
【ミュージアムグッズレポート】東京国立博物館ミュージアムショップ|徳島県立近代美術館ミュージアムショップ|BIZEN中南米美術館ミュージアムショップ
【展覧会スケジュール】907件掲載
2007.10.15
【フォーカス】現代美術の伴走者[暮沢剛巳]
【展覧会レビュー】フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展など44件
【展覧会ピックアップ】文豪・夏目漱石 ほか26件
【デジタルアーカイブ百景】熊本県──武蔵が館を結ぶ [笠羽晴夫]
【著作権とアート】アーカイバル・アーティスト安齊重男の著作権
──国立新美術館「平井章一」
[影山幸一]
【ブックナビゲーション】合理論を挫く![横手義洋]
【プレゼント】三沢厚彦 アニマルズ+をはじめ12展
2004.2.23
コンテンツの一部をartgeneでもご覧いただけるように配信開始しました!
For Users:
・投稿情報「これ見て」フォーム
・メール配信登録
・お問い合わせ
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。
蜷川実花 牧島如鳩 ドイツ・ポスター 山口薫・都市と田園のはざまで ネオ・トロピカリア 石内都
蔡國強 ウエッジウッド 蒔絵 アートスケープ・クロニクル 森山大道
氾濫するイメージ 甦る中山岩太 河野通勢 柴田敏雄 哀歓と詩情の画家・山口薫
レオナール・フジタ展 加藤唐九郎 妙心寺 絵画の森 鳥海青児と三岸好太郎
ルーヴル-DNP ミュージアムラボ 発掘された日本列島2008 ローカス