artscapeレビュー

いきることば つむぐいのち 永井一正の絵と言葉の世界

2020年11月15日号

会期:2020/10/09~2020/11/21

ギンザ・グラフィック・ギャラリー[東京都]

照明を落とした薄暗闇の空間に林立する、かわいらしくも、どこか悲しみを帯びた動物たちの絵。その間を縫うようにして言葉が立ち並び、印象的にスポットライトを浴びている。「人と違っているから、生きる意味が生まれる。」「本物の美と出会う。自分が問い直される。」など、どれもシンプルなメッセージでありながら、時々、ハッとさせられてしまう。この絵と言葉の“森”とも言うべき空間に身を置いていると、不思議と心が静かに、安らかになるのを感じた。コロナ禍を経て、ギャラリーは展覧会を通していったい何を発信すべきなのか。そのひとつの答えが本展であるようだ。2020年、我々は多くのことを考えさせられたし、さまざまなものの価値観が変わった。だからこそ「いったん立ち止まって、すべてを考え直す時期にきている。」という言葉が心にグッと響いた。

展示風景 ギンザ・グラフィック・ギャラリー1階[写真:藤塚光政]

本展は、グラフィックデザイナーの永井一正が上梓した著書『いきることば つむぐいのち』が基となり生まれた企画だ。言うまでもなく、永井は戦後のデザイン創世記を築いた重鎮である。札幌冬季オリンピックをはじめ、JA、三菱UFJフィナンシャル・グループ、アサヒビールなど、誰もが知るロゴマークを数多く手がけてきた。その一方で、ライフワークとして動物の命をモチーフにした「LIFE」シリーズを描き続けている。フリーハンドによる線画や緻密な点描画、そして手の込んだ銅版画まであり、その取り組みには並々ならぬエネルギーを感じる。本展で展示された絵も、すべて「LIFE」シリーズから厳選された作品だ。永井が「LIFE」シリーズを通して訴えるのは、すべての命との「共生」である。この地球上でこれから人間はどう生きるべきか。まさに「いったん立ち止まって、すべてを考え直す時期にきている。」のだ。

冒頭でも述べたが、どれもシンプルなメッセージであるのに、時々、ハッとさせられるのは、おそらく今年91歳を迎えた永井の言葉だからこそだろう。それは100歳前後の人が書いた“アラハン本”が売れるのと同じ構造で、我々は人生の大先輩から生きる術を優しく教えてもらいたいのだ。コロナ禍で心が揺らいでいるいまだからこそ“効いた”展覧会だった。

展示風景 ギンザ・グラフィック・ギャラリーB1階[写真:藤塚光政]


公式サイト:https://www.dnpfcp.jp/gallery/ggg/jp/00000768

2020/10/09(金)(杉江あこ)

2020年11月15日号の
artscapeレビュー