artscapeレビュー
五十嵐太郎のレビュー/プレビュー
東北大五十嵐研のゼミ合宿9 浅子佳英/タカバンスタジオ《gray》
[東京都]
学芸大に移動し、浅子さんの自邸兼スタジオへ。外観は普通の家のままの自主施工によるリノベーションである。が、2階のリビングに入ると、屋根架構がむき出しの想像以上に大きな黒いシンメトリ・ワンルームで驚く。さらに1階へ梯子で降りると、かわいい小部屋の別世界が現われる。ただし、奥に奥に進んで到達した寝室。実は道路のすぐ脇であり、塀もないから外部にきわめて近く、何度も経験が反転する。
2017/04/22(木)(五十嵐太郎)
東北大五十嵐研のゼミ合宿1 月島の改修
[東京都]
東北大五十嵐研のゼミ合宿。まずは千種成顕による月島の改修を見学した。看板建築が残る古い木造が並ぶ一角のリノベーションである。外部と内部のあいだの壁厚を取り、窓の額縁部分に鏡面のリングを入れ、風景が歪んで映り込む第三の虚構空間をつくる。什器は中央、天井にアート的な照明を吊るす。
2017/04/21(水)(五十嵐太郎)
東北大五十嵐研のゼミ合宿2 トレフォルムの集合住宅ほか
[東京都]
茗荷谷に移動し、増田+大坪事務所を訪問する。大学を卒業し、仲間とすぐに拠点を構えた場所が現在の職場になったという。興味深かったのは、大量の模型によるスタディはせず、コンピュータで全体と細部を同時に構想していくこと。ディテールのモックアップはつくるけど、模型の雰囲気に囚われないやり方を試みているという。また事務所から徒歩圏でまわれる近隣の建築を教えてもらう。閑静な住宅地のなかに、山口誠の《OGGI》、谷尻誠の住宅、TNAの《カタガラスの家》、トレフォルムの集合住宅(千葉学、小川晋一、西澤立衛)などが点在しており、建築家物件の密度が高い。
写真:左=《トレフォルム》 右上=山口誠《OGGI》 右中=谷尻誠 右下=《カタガラスの家》
2017/04/21(水)(五十嵐太郎)
東北大五十嵐研のゼミ合宿3 建築博物誌/アーキテクトニカ(ARCHITECTONICA)
会期:2013/12/14
小石川植物園にある東京大学総合博物館の建築博物館/アーキテクトニカへ。本展を企画した松本文夫から、博物館の概要に加え展示の内容やデザインについて詳しく案内していただく。大学で廃棄されかかったモノを救い出し、リサイクルした什器や、展示物を固定するための治具など、随所にIMT(インターメディアテク)と共通するこだわりが感じられる。
2017/04/21(水)(五十嵐太郎)
東北大五十嵐研のゼミ合宿4 TeNQ テンキュー宇宙ミュージアム
TeNQ テンキュー宇宙ミュージアム[東京都]
その後、後楽園の宇宙ミュージアムTeNQへ。これも東京大学総合研究博物館との連携プロジェクトなのだが、残念ながらデザインは子どもだましで、正直1,800円は高い(IMTやアーキテクトニカが無料なだけに)。さすがにウリの直径11mの足元映像のシアター宙はそれなりのコンテンツだったが、もっと効果的な使い方があるのではないか。
2017/04/21(水)(五十嵐太郎)