artscapeレビュー

CAFE in Mito 2011──かかわりの色いろ

2011年10月15日号

会期:2011/07/30~2011/10/16

水戸芸術館現代美術センター[茨城県]

CAFEっつったって館内にカフェを開くわけではなく、Communicable Action for Everybody(だれもがコミュニケーションできる行動)の頭文字をとったもの。これまで3回は芸術館を出て街なかで作品を展開してきたので、今回も屋外に出て行くのかと思ったら大間違いで、ほとんどが屋内での展示だった。しかもインスタレーション系が少なく、水戸芸に関係したアーティストによる絵画か写真などの平面作品が大半を占め、おまけにこれまでの展覧会のポスターやカタログまで並べている。一見ずいぶん後退したというか、後ろ向きの印象は否めないが、もちろんこれにはワケがある。東日本大震災で水戸芸も被災し、開催中および予定していた企画展やイベントはキャンセルされ、4カ月余り休館。「CAFE展」は震災後初めて開く展覧会なのだ。とはいえまだ余震が続くため、大規模なインスタレーションはひかえ、絵画や写真など壁掛けの平面作品を中心に、元気の出る作品を集めたという。いってみれば水戸芸術館の再出発のごあいさつのようなもの。それにしても「揺れる美術館」というのは比喩としてはよく使われるけど、物理的に揺れるのは致命的だなあ。しかも水戸は全国的に見れば福島に近いし。こうした条件をプラスに転化させる展覧会はできないものだろうか。

2011/09/23(金)(村田真)

artscapeレビュー /relation/e_00014079.json l 10012630

2011年10月15日号の
artscapeレビュー