artscapeレビュー

建築に関するレビュー/プレビュー

《つながりの家》(自邸)

[福島県]

審査の途中、時間に余裕があったので、郡山の前原尚貴の事務所兼自邸へ。抜き打ちのような感じになったが、立体的に小空間が楽しく連結する建築だった。最後は仙台のJIAの事務所にて、劇団の家を住宅大賞に決定する。これで手島氏は二度目の大賞となった。

2016/03/06(日)(五十嵐太郎)

《△の家》

[福島県]

福島に移動し、最後の作品となるLife style 工房の《△の家》へ。ツーバイ材をひたすら組むシンプルかつ強力な形式の△の合掌屋根をつくり、その内部にウェーブする延長した土間としてのインナーテラスを導入し、光の効果をつくる。自主施工ゆえに可能なシステムかもしれない。アヴァンギャルドな造形に思えたが、実際は農村地においてわりと景色に馴染む。また豪雪を意識したプリミティブな建築でもある。

2016/03/06(日)(五十嵐太郎)

《RICO》

[福島県]

郡山からタスエスの設計した《RICO》に向かう。新興の郊外住宅地において、斜めに振ることで今後建つであろう隣家の視線をかわしつつ、4つの木箱を置き、2階を含む大きな斜め屋根を架ける。収納を意識した設計で生活感がいい意味で溢れる。実は3.11の被災者の家でもあった。

2016/03/06(日)(五十嵐太郎)

《老方のいえ》

[秋田県]

竣工:2013年

続いて由利本荘を通過し、さらに山奥の渡邉浩昭による《老方のいえ》へ。小さなお堂に隣接し、斜めに矩形のヴォリュームを振って見晴らしを得る。コールテン鋼の壁と屋根に小さな開口を複数設けた外観が印象的だった。雪がとけ、壁を伝う水の流れが美しい。一転して室内は落ち着いた雰囲気である。向かいの旧家に収納を入れることで、リタイア後のコンパクトな居住空間を実現していた。

2016/03/05(土)(五十嵐太郎)

《蛭根の丘》

[秋田県]

竣工:2014年

盛岡から秋田へ。花田順・花田直子が設計した蛭根の丘を訪れる。隣地の桜を鑑賞できる土地を望んでいた施主が4年以上探してようやく見つけた細長い三角形の敷地だった。カーポートも含めて、全体を壁で囲みながら、中庭を設け、南からの光をとり入れつつ、前面道路には閉じつつ、借景に対して思い切り開く。

2016/03/05(土)(五十嵐太郎)