artscapeレビュー

日本のアートディレクション展 2023

2023年11月01日号

会期:2023/11/01~2023/11/30

ギンザ・グラフィック・ギャラリー[東京都]

今年も「日本のアートディレクション展」が開催された。本展は、昨年度(2022年6月〜2023年5月)に発表された広告やデザインの応募作品に対し、ADC(東京アートディレクターズクラブ)全会員が優れた作品を選出する「ADC賞」の展覧会である。ADCグランプリ、ADC会員賞、ADC賞、原弘賞受賞作品のほか、優秀作品が会場に並んだ。なかでも私が注目したのは、サントリー「天然水」のウェブサイトと、森永乳業「マウントレーニア」のコマーシャルフィルムだ。いずれも都会で暮らす現代人の大自然への憧れや渇望を表わした広告作品という点で共通していたからである。


展示風景 ギンザ・グラフィック・ギャラリー1F[写真:藤塚光政]


前者はサントリー「天然水」の新たな水源として加わった、日本で唯一の氷河が現存するという北アルプスの雄大な姿を伝えるウェブサイトだ。なんと山々を隅々まで撮影した膨大な枚数の高精細写真から3Dモデルを生成し、バーチャル空間上に北アルプスを構築して映像化したものだそうで、雲の上から山の斜面、地底までをカメラ(?)が縦横無尽に行き来する。その様子はまるで鳥の目、いや神の視点に近い。人間は最先端技術で大胆にも大自然をスキャンしてしまったのだ。

後者はもっと純粋に「もしも東京の真ん中に山があったら」という空想を、合成技術で表現したしっとりとした映像である。商品パッケージのアイコンにもなっている、米国シアトルから見えるレーニア山への敬愛の念を込めたのだという。かつて東京のあちこちの高台から富士山を眺められたことを思うと、やや皮肉な話でもあるのだが。


サントリー「天然水」のウェブサイト


森永乳業「マウントレーニア」のコマーシャルフィルム



人新世という言葉が生まれるほど、近代以降、人類は地球の地質や生態系、気候変動に大きな影響を及ぼしてしまった。にもかかわらず、大自然から隔絶した暮らしを送る現代人にとって、ある意味、幻想として山や森、海は尊く、美しい存在であり続ける。しかし本当に大自然の下で共存しながら暮らすとなると、現実はもっと厳しく、快適ではいられない部分もたくさんあるに違いない。だからときどき、ふと求めて鑑賞する程度でちょうどいいのである。まるで週末のグランピングのように……。そんな現代人の柔な気持ちが両者の広告作品には表われているように感じた。これは批判ではなく、現代人の本音を代弁しているという点で注目したのである。


日本のアートディレクション展 2023:https://www.dnpfcp.jp/gallery/ggg/jp/00000825
[ポスターデザイン:林規章]


関連レビュー

日本のアートディレクション展 2022|杉江あこ:artscapeレビュー(2022年12月15日号)
日本のアートディレクション展 2020-2021|杉江あこ:artscapeレビュー(2021年11月01日号)
日本のアートディレクション展 2019|杉江あこ:artscapeレビュー(2019年11月15日号)

2023/11/02(木)(杉江あこ)

artscapeレビュー /relation/e_00067309.json l 10188503

2023年11月01日号の
artscapeレビュー