artscapeレビュー

Place M 30周年記念写真展

2018年01月15日号

会期:2017/12/18~2017/12/28

Place M[東京都]

1987年に瀬戸正人がPlace Mを東京・四谷にオープンしてから30年になるという。オープン当初から展示を見ているので、なんとも感慨深いものがある。Place Mのような、写真家たちがスペースを確保して展示活動を続ける自主運営ギャラリーを長く続けるのが、いかに大変なことかをよく知っているからだ。メンバーのモチベーションを維持して、クオリティの高い展示を続けていくために、特に中心的なメンバーにかかる負担はただ事ではない。その意味で、四谷から新宿への移転を経て、30年に渡って運営を担ってきた瀬戸正人に敬意を表したい。
今回は「30周年記念写真展」ということで、つねにPlace Mの顧問的な役割を果たしてきた森山大道をはじめとして、須田一政、沢渡朔、深瀬昌久、ロバート・フランク、ユージン・スミス、ジャン・ルイ・トルナート、張照堂ら、「当ギャラリーがコレクションしてきたオリジナルプリント」が展示されていた。それに加えて、浜浦しゅう、西岡広聡、小松透、佐藤充、奈良茉美など「当ギャラリーで展示した若手新人作家」の作品も並ぶ。ギャラリーを主宰する瀬戸正人の作品が数多く展示されているのはいうまでもない。
Place Mの特徴のひとつは、ギャラリーの運営だけでなく、年2回受講生を募集する写真ワークショップの「夜の写真学校」、レンタル暗室のTokyo Darkroomなどの活動なども積極的に展開していることである。写真制作を軸にした、有名無名の写真家たちの出会いの場としても機能しているわけで、それがエネルギーを枯渇させずにギャラリーが続いてきた要因ともいえる。展示にも、個々の生のリアリティに固執する彼らの志向性がよくあらわれていて見応えがあった。

2017/12/24(飯沢耕太郎)

2018年01月15日号の
artscapeレビュー