artscapeレビュー

カタログ&ブックス│2018年1月

2018年01月15日号





展覧会カタログ、アートにまつわる近刊書籍をアートスケープ編集部が紹介します。

評伝 ゲルハルト・リヒター Gerhard Richter, Maler


著者:ディートマー・エルガー
翻訳:清水穣
発行:美術出版社
発行日:2018年1月10日
定価:4,600円(税別)
サイズ:21×14.5cm、444ページ

ドイツで2002年に刊行された評伝『Gerhard Richter. Maler---Biografie und Werk(画家ゲルハルト・リヒター、伝記と作品)』をベースに、近年の活動を新たに書き下ろした新版。作品図版やプライベートフォトなどおよそ150点を掲載。リヒターの言葉と初期から2017年の作品を通じて、絵画への想い、その思考の源を辿るリヒター公認の決定的評伝。



OPEN GATE 2017 動き続ける展覧会 〜 An ever-changing exhibition (「何もないところから」〜 start from here)


写真:渡部勇介、WinWin
テキスト:大友良英、坂口千秋、芹沢高志、Sachiko M
デザイン:横山サオリ
発行:P3 and environment
発行日:2018年1月1日
定価:1,500円(税別)
サイズ:17×19cm

2017年9月に開催した OPEN GATE 2017 の写真集が出来ました。会場に作品、アーティスト共々現れるところから、自然のままに暗くなりかすかな光の中で会場を去る瞬間まで、どこで何が起こるか予測できない会場内を時にひた走り、時に暖かく見守りながらASR公式カメラマン渡部勇介とWinWinが撮り続けた大量の写真の中からぐっと選別。「何もないところから」「何もないところまで」展覧会や公演という概念を超えた独自のスタイルが、目の前で日々生み注目されていく様子をダイジェストで紹介。




白百


著者:原研哉
デザイン:原研哉
発行:中央公論新社
発行日:2018年1月10日
定価:1,900円(税別)
サイズ:四六判、216ページ

記憶の束から思いつくままに百の白を引き抜き、一葉ずつの白を味わってみたい。もはや白いという形容も希薄になるほどに――日本文化を支える要点であり、自身のデザインの根幹にある感性「白」について百の具体例を挙げて語る。前著『白』と対をなす実践編。




カイ・フランクへの旅 “フィンランド・デザインの良心"の軌跡をめぐる─


著者:小西亜希子‎
写真:永禮賢
発行:グラフィック社
定価:3,200円(税込)
サイズ:B5変型、224ページ

今日に続くフィンランド・デザインの礎を作り、1950〜60年代の黄金期を支えたプロダクトデザイナー、カイ・フランク。彼がデザインしたシンプルで機能的、丈夫で手頃な価格のテーブルウェアは、イッタラの「ティーマ」や「カルティオ」として、発表から60年以上を経たいまなお世界中で愛されている。そんなレジェンドの知られざる仕事や人生、素顔を、丁寧な取材と貴重な写真の数々によりひもといてゆくデザイン紀行。



2018/01/12(金)(artscape編集部)

2018年01月15日号の
artscapeレビュー