artscapeレビュー

君と免疫。展

2018年04月01日号

会期:2018/02/24~2018/02/25

SO-CAL LINK GALLERY 表参道[東京都]

「君と、免疫を、アートでつなぐ展覧会。」というテーマに、興味を惹かれた。主催は乳酸菌研究で第一線をいく明治だ。最近は「腸活」という言葉が生まれるほど、健康のため、腸内環境を整えることに意識を傾ける人々が増えている。かくいう私も毎日ヨーグルトを食べるなど、実生活で「腸活」を実践しているひとりだ。本展は週末2日間だけの開催だったが、東京・表参道という場所柄もあり、大変な混み具合だった。

まず正面に大きく展示されていたのは、DAISY BALLOONというバルーンアーティストユニットの作品《bridge》。白と茶色2色で構成された無数の風船が複雑に絡み合った様子は、いかにも体内に棲む細胞のように見える。これは「樹状細胞」を表現した作品で、外敵の特徴を分析し、それを「獲得免疫」に伝える架け橋のような役割があることに共感したのだという。《bridge》をくぐると、目の前には顕微鏡3台が陳列されていた。その顕微鏡を覗くと、細胞らしきものがうごめいて、最終的にはメッセージが現われる。このユニークな演出には微笑ましくなった。

展示風景 SO-CAL LINK GALLERY 表参道

さらに壁づたいに歩を進めると、イラストレーター、石井正信の「幻想免疫図鑑」と題した作品が続く。これが秀逸だった。「その名も、『殺し屋』。NK細胞」「目覚めよ、エリート。ナイーブT細胞」「最後の希望は、彼だけに。B細胞」といった、まるでゲームやアニメのキャラクター紹介をするかのような見出しも目を惹いたが、モノクロームで描かれた細密な細胞のイラストレーションが「美しい」のひと言に尽きた。また隣の個室の床一面には映像作家、勅使河原一雅の作品「混沌の王国」が繰り広げられていた。プログラミング操作によって流れる極彩色の映像の中に身を置くと、ここはまるで腸内フローラで、自分自身も細胞の一部になったかのような感覚に陥る。

他にも建築家、音楽作家とさまざまな分野のアーティストによる作品が展示されていた。アートには爆発力がある。観る者に直感的に何かを伝える力があると、本展を観て改めて思った。その点で、「むずかしく感じがちなその免疫を、あえて、アートとして表現してみる。」というコンセプトは成功していたように思う。

展示風景 SO-CAL LINK GALLERY 表参道

公式ページ:http://www.meiji.co.jp/do-wonders/exhibition/

2018/02/24(杉江あこ)

2018年04月01日号の
artscapeレビュー