artscapeレビュー
村田真のレビュー/プレビュー
Unknown VOID No.6 村田峰紀
会期:2015/06/26~2015/07/12
void+[東京都]
紙から辞書、ベニヤ板、液晶テレビ画面へと引っ掻く相手を乗り換えてきた村田だが、今回はギター。掻き鳴らすというより掻き散らした5本のギターは弦が切れ、胴体に穴が開き、無惨な姿をさらしている。しかしこれは実際に引っ掻いてるパフォーマンスを見なきゃ、おもしろみは半分しか伝わらないだろう。音を聞きたかったなあ。玄関横のギャラリーのほうは1畳ほどのスペースを残して白い壁を立て、そこに大きな赤い円形の引っ掻き傷をつけている。ボロボロの、傷だらけの日の丸。ところどころ黒点のように穴も開いてる。かつてここまで力を込めて日の丸を描いた人がいただろうか。早くも今年のベスト10入りだ。
2015/07/09(木)(村田真)
TWSエマージング2015
会期:2015/07/04~2015/08/02
トーキョーワンダーサイト渋谷[東京都]
阿部友美、菅雄嗣、須藤美沙の3人。阿部は雪景色のなか背中を丸めて歩く男や、パンツ一丁でケータイする男など淋しい男の姿ばかりを2、3色でシンプルに描いている。2階では3面の壁に3面のキャンバスを配し、男が後ろ姿でたたずむ緑の草原風景をパノラマ的に展開。これはご苦労さんだが、この展示室のサイズに合わせた作品なので、ほかの場所では展示しにくいだろう。菅は、男にライフルを突きつける女をステンドグラスみたいに輪郭を強調して描いたり、プラモデルのセットをグラデーションの上に描いたり。ていねいな仕事だ。須藤はNASAおたくなのか、ハッブル宇宙望遠鏡を描いたり、白と黒の2枚の紙に穴を点々と開け、裏から光を当てて銀河系のように見せたりしている。絵に対するこだわりより、NASAや宇宙への愛のほうが勝ってる。
2015/07/09(木)(村田真)
ユートピア2
会期:2015/06/26~2015/07/05
アートコンプレックスセンター[東京都]
小山利枝子展の2階でやってたのでのぞいてみる。ちょっとグロな少女イラストの5人展でほとんど興味ないが、特筆すべきはベロニカ都登と紺野真弓の作品が完売していたこと。こういう絵に需要があるのか、どういう人が買うんだろう、ということには興味がある。
2015/07/05(日)(村田真)
小山利枝子 展
会期:2015/06/24~2015/07/05
アートコンプレックスセンター[東京都]
パネルを連結したアクリルによる大作数点と水彩の小品の展示。小品は明確に花を描き、タイトルにも花の名前が使われているが、大作のほうは洪水のような、雲のような、なかば非物質化した現象を表わしている。ほとんど抽象化しているのに抽象までいかないモネの《睡蓮》にあらためて感銘を受けた、という作者の言葉を反芻してみる。
2015/07/05(日)(村田真)
片山真妃「When the sun is its northern most point./一番明るい日」
会期:2015/06/20~2015/07/25
HARMASギャラリー[東京都]
一見、幾何学的な抽象画にも見えるが、これは彼女独自のシステムにより数字を色彩に変換し、だれかの誕生日とか命日とかを表わしたものだという。画面隅に記された数字はその計算らしい。こうした制作方法の導入は作者の恣意性を抑え、絵画をある時点で終わらせるために有効であるが、絵画としてどうかというとまた別の話になる。
2015/07/04(土)(村田真)