artscapeレビュー

川内倫子:M/E 球体の上 無限の連なり

2022年11月15日号

会期:2022/10/08~2022/12/18

東京オペラシティ アートギャラリー[東京都]

意図的にフレアを起こし、柔らかな光とともに対象物を切り取る。写真家、川内倫子の作品といえば、こうしたイメージが強かった。が、本展を観て改めて感じたのは、彼女が表現しているのはそんな小手先の技法ではもちろんなく、あらゆる生命の営みであり、その尊さであるということ。もっと言えば、人新世の世界を写しているのではないかと思い至った。

2019年にアイスランドで撮影した氷河や滝、火山が、本展タイトルにもなった新作シリーズ「M/E」の始まりだと川内は解説する。これは「母なる大地(Mother Earth)」の頭文字であり、また「私(Me)」でもあるという。つまり雄大な自然の姿も、個人の日常の風景も、彼女にとっては一直線につながる地球上の出来事なのだ。この論理こそが、人新世にほかならない。人新世とは人類の活動によって生物多様性の喪失や気候変動、さらに人工物の蓄積などで地球上に新たな地質学的変化が起こり始めた現代を含む時代区分を指す。その思想的影響はアート界にも及んでいる。アートでは自然環境破壊を声高に嘆くというより、むしろあるがままの現象を受け入れ、それを自ら咀嚼して表現に変えていることの方が多い。いわば自然と人工物とが共存する姿を捉え、それを示そうとする。彼女の作品にも同様の試みを感じるのだ。


展示風景 東京オペラシティ アートギャラリー[撮影:木奥恵三]


展示風景 東京オペラシティ アートギャラリー[撮影:木奥恵三]


展示風景 東京オペラシティ アートギャラリー[撮影:木奥恵三]


地球の果てで起こる自然現象に対して畏怖の念を抱く一方で、自らの足下にも同等の視線を注ぎ、幼い我が子の成長や日向でりんごの皮を剥くことを愛おしく思う。現代人にとって自然と人工物との区別はないのが当たり前で、川内はそれらを一貫して生命の営みとして扱っているところが率直である。本展ではそんな彼女の世界観をさまざまな仕掛けによって体感できるようになっていた。なかでも面白かったのは、「A whisper」と題した空間だ。彼女の家の裏手に流れる川などを撮影した映像が、なんと床に投影されていたのだ。揺れる川面を眺めていると、まるで本当にそこに川が流れているようで、その空間を横切る際に(濡れるわけではないのに)思わずそうっと足を出してしまった。一瞬でも、レンズを覗く彼女の眼差しを共有できたような気持ちになれた。


展示風景 東京オペラシティ アートギャラリー[撮影:木奥恵三]



公式サイト:https://rinkokawauchi-me.exhibit.jp

2022/10/22(土)(杉江あこ)

artscapeレビュー /relation/e_00062815.json l 10180498

2022年11月15日号の
artscapeレビュー