artscapeレビュー

2013年01月15日号のレビュー/プレビュー

コラボレーションプロジェクト:島田真悠子×ショーン・ブレヒト「Tokyo─Texas」

会期:2012/12/05~2012/12/25

ライズギャラリー[東京都]

建築写真のように端正なブレヒトの写真から島田が4点選び、それをもとに絵を描いている。島田はわりと忠実にブレヒトの写真を絵に起こしているが、大きく変えたのは写真には映っていなかった人間を入れたこと。たとえば無人のラグビー場には数人のプレイヤーを、郊外の貯水池には泳ぐ人たちを、ひっそりとした路地裏には逃げる子どもをザックリと描き込み、どこか不条理なドラマを呼び起こしている。ただ、そのドラマ性と荒っぽいタッチとがうまく噛み合わず、チグハグな印象を受けるのも事実。でもそのチグハグさが絵のおもしろさを生み出しているのも事実で、そこにコラボレーションの妙味もあるのかもしれない。

2012/12/16(日)(村田真)

Design Work Shop -ATATAKA- #4

会期:2012/12/16

音(won)元町店 3Fギャラリー[兵庫県]

アパレル、ジュエリー、グラフィックデザインなど、普段はそれぞれの分野でプロとして活動している人たちがチームを結成し、継続して開催しているワークショップイベントがあると友人のアーティストから聞き連れて行ってもらった。会場は神戸、子供服の店舗の入ったビルの3階の空間。今回は4回目の開催で、この日はレザーや真鍮を加工し小物を制作するものや、ソックスにステンシルや割り箸などで柄や絵を描くワークショップなどがそれぞれ設置されたブースで行なわれていた。大人、子どもを問わず参加可能であったこれらの制作、参加費はどれも実費のみ。表現することと普段の生活の緊密な関係をデザインという切り口から提案したいというこの企画。運営しているメインスタッフはみな神戸芸術工科大学を卒業した仲間で、非営利の事業として続けているのだという。はじめは来場者もまばらだったが午後を過ぎると会場は小さな子どもと両親という家族連れで見る見るうちにいっぱいになり、一気に賑やかになった。参加者同士の和気あいあいとした楽し気な雰囲気を見るからに、ほとんどはリピーターなのだろうが、ここが求められている「場」であることがうかがえて興味深く思った。「豊かさ」の意味や、地域や世代を超えた人との関係について、考えたり友人と話したりする機会がよくあるこの頃。このワークショップには、ものづくりの楽しさや面白さというだけでない生き方の提案やヒントがいくつも潜んでいる気がした。今後の活動も楽しみ。


ワークショップ会場風景

2012/12/16(日)(酒井千穂)

上村亮太 展「星影ノーマライズ」

会期:2012/12/15~2012/12/25

Gallery Shimada deux[兵庫県]

ATATAKAのワークショップ会場をあとにして足を運んだ上村涼太の新作展。平面作品をはじめ、陶芸作品、模様を描いたカバンなどの布製品も展示されていた。《日月コンツェルン》《緑色の屋根》といったタイトルと描かれた空想的な世界がストーリーの想像を掻き立ていく一連の絵画作品、そして木製の絵の具箱に歪な陶のオブジェが詰まった《絵具箱の星》という作品にも惹かれた。それは会場の奥にそっと置かれるように展示されていたのだが、絵の具箱はかつて作家が実際に使っていたものだと聞いた。落下隕石の欠片を集めて収めたよう。今展全体のイメージと作家の生き様というドラマが結びついて、タイトルの「星影ノーマライズ」が味わい深い響きに思えた。時間をかけてじっくりと鑑賞できたのが嬉しい。


左=会場風景
右=展示作品《絵の具箱の星》

2012/12/16(日)(酒井千穂)

歴史的再編コンペティション2012~第1回「学生のまち・金沢」設計グランプリ~公開審査

会期:2012/12/16

金沢学のまち市民交流館、金沢21世紀美術館[石川県]

金沢市が学生の活動をサポートする取り組みの一環で生まれた「歴史的空間再編コンペティション2012」の審査に参加した。システムは卒計日本一と似ているが、歴史というテーマの設定に金沢らしさを出している。新しくオープンした町家を改修した、金沢学生のまち市民交流館で一次審査。続いて、ファイナルの10人は金沢21世紀美術館でプレゼンテーションを行なう。全体的にまだ歴史が記号として使われる感があり、歴史ならではの掘り下げは足りなかった。最後に残った案はどれも一長一短があり、結果は地元の金沢工大の学生が1位になったが、筆者と妹島和世は別案を推し、これらが2位、3位になる。個人的に印象に残ったのは、建築よりも、鎌倉の切通し周辺に小道をつくり、新しくつないだ風景を生む提案(京都工繊・大竹絢子)だった。

2012/12/16(日)(五十嵐太郎)

ス・ドホ│パーフェクト・ホーム

会期:2012/11/23~2013/03/17

金沢21世紀美術館[石川県]

金沢21世紀美術館で開催されていたス・ドホの「パーフェクト・ホーム」展を見る。繊細なファブリックを用いて、既存の建築/空間のヴォリュームを再現することで知られる韓国のアーティストである。今回は宿泊できるモバイル建築の試み、建物の隙間に家が挟まった屋外インスタレーション、家が家に衝突して破壊されたような風景や模型(このタイミングだと、日本では津波の被害を想起させるが)などを紹介していた。

2012/12/16(日)(五十嵐太郎)

artscapeレビュー /relation/e_00019665.json s 10070457

2013年01月15日号の
artscapeレビュー