- ホーム
- レビュー/プレビュー
- artscapeレビュー
- ミュージカル「わたしは真悟」
2017年02月15日号の
artscapeレビュー
- 国立故宮博物院
- 《台北パフォーミングアーツセンター》
- 迪化街
- 《VVG chapter》《齋東詩舍》
- 益品書屋
- 921地震教育園区
- 安藤忠雄《亜州大学現代美術館》
- 《伊東豊雄的劇場夢》觀念建築展─探索建築大師的哲學思維
- 郵政博物館、台北二二八国家紀念館
- 花博公園、台北ビエンナーレ2016ほか
- フィールドオフィス・アーキテクツ+ 聲遠の作品群(宜蘭駅周辺)
- フィールドオフィス・アーキテクツ+ 聲遠の作品群(宜蘭誠品書店、 王光小道ほか)
- フィールドオフィス・アーキテクツ+ 聲遠の作品群(羅東鎮)
- 台湾専売局、司法院ほか
- 紅楼餐庁、多田榮吉故居ほか
- マダム・フローレンス! 夢見るふたり
- 帰ってきたヒトラー
- 篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN
- 5Rooms ─ 感覚を開く5つの個展
- 総合開館20周年記念 東京・TOKYO 日本の新進作家vol.13
- アピチャッポン・ウィーラセタクン 亡霊たち
- 総合開館20周年記念 TOPコレクション 東京・TOKYO
- 小山泰介個展「Generated X」
- 『植田正治作品集』
- 小山泰介個展「Generated X」
- 宇田川直寛「Assembly」
- 荒川朋子 個展「つぼ」
- アセンブル “共同体の幻想と未来”展
- 赤鹿麻耶「あかしかまやのオープンスタジオ」
- ドント・ブリーズ
- 日本におけるキュビスム─ピカソ・インパクト
- アートや文化の今を聞くTALK かないみき「ベルリン、そしてヨーロッパの現場から─芸術と社会の相関関係」
- 「新しい建築の楽しさ2016」展
- 5Rooms─感覚を開く5つの個展
- 上映+トーク「土の家ヤオトンを造る」
- 石川直樹「この星の光の地図を写す」
- 美しい偶然と意図
- ミュージカル「わたしは真悟」
- 画と機 山本耀司・朝倉優佳/project N 66 村上早
- 江戸糸あやつり人形 結城座『ドールズタウン』
- 吉岡徳仁 スペクトル ─ プリズムから放たれる虹の光線
- エリザベス ペイトン:Still life 静/生
- 山崎阿弥「声の徴候|声を 声へ 声の 声と」
- ProjectNyx第16回公演 時代はサーカスの象にのって
- 山本悍右展
- 山縣勉「涅槃の谷」
- 国立新美術館開館10周年記念 シンポジウム1「展覧会とマスメディア」
- NACT Colors─国立新美術館の活動紹介
- 芳木麻里絵「触知の重さ Living room 」
- endless 山田正亮の絵画
- ティツィアーノとヴェネツィア派展
- 村山康則/Rieko Honma「raison d’être─存在理由」
- 梅佳代『白い犬』
- 特別展示 医家の風貌
- 現代美術実験展示『パースペクティヴ(1)』
- 菅野由美子展
- 太田三郎「Print works」
- 寺崎百合子 図書館
- 2次元×3次元 秋山祐徳太子・池田龍雄・田中信太郎・吉野辰海による平面と立体の新作展
- 第3回ワークショップ「風景と記憶」─震災後の復興に及ぼす影響─
- マルタ・ズィゲルスカ「Post」
- 第65回東京藝術大学 卒業・修了作品展
- 横浜ダンスコレクション2017 ダミアン・ジャレ+名和晃平「VESSEL yokohama」
- 石田尚志 映像インスタレーション
- 第65回東京藝術大学 卒業・修了作品展
- プレビュー:みちのくがたり映画祭──「語り」を通じて震災の記憶にふれる──
- プレビュー:砂連尾理『猿とモルターレ』
- プレビュー:村川拓也『Fools speak while wise men listen』
- プレビュー:Monochrome Circus+Kinsei R&D『T/IT:不寛容について』
- プレビュー:“芸術歌曲”の誕生と音楽の近代
- 呉在雄 / Oh Jaewoong「Bougé: 持続の瞬間」
- カタログ&ブックス|2017年2月
- 女川の現在