artscapeレビュー
原美樹子「Blind Letter」
2010年07月15日号
会期:2010/06/04~2010/06/13
サードディストリクトギャラリー[東京都]
サードディストリクトギャラリーで5月から開催されてきた「そのままのポートレイトを見たい」というストリート・スナップの連続展示。気がついたら、阿部真士、星玄人、山内道雄の回は既に終わっていて、原美樹子の展覧会にようやく間に合った。原の次には6月15日~23日に川島紀良「Zephyros」展が開催される。スナップ写真がどんどん撮りにくくなっている状況を問い直そうとする、意欲的な企画だと思う。
さて、原美樹子は1990年代半ばから、ふわふわと宙を漂うような6×6判のカラー写真のスナップを発表し続けてきた写真家だが、初期から近作までかなりざっくりと構成した今回のような展示を見ると、その視線や画面構築のシステムの特徴がよく見えてくる。彼女が使っているカメラは1930~50年代にかけて製造されたスプリング式の6×6判カメラ、イコンタシックスだそうだ。現在のデジタルカメラのような精密機械ではなく、かなり「ゆるい」機構を備えたカメラだ。フィルムに光が入ることもあるし、ストラップが写ってしまったり、フレーミングが傾いたりした写真もある。このようなカメラをあえて使うことで、身体的な反応と実際にできあがってくる画像との間に微妙なズレが生じてくる。それが逆に思いがけない何かを「呼び込む」ことにつながっていくのではないだろうか。原のような日常スナップでは、いかにしてこの微妙なズレを保ち続けるかが重要になってくるが、彼女の場合、それを古いカメラのメカニズムに委ねているのだろう。そこにあの独特の間や余韻が生じてくる秘密があるのではないかと思う。
2010/06/04(金)(飯沢耕太郎)