- ホーム
- レビュー/プレビュー
- artscapeレビュー
- 淺井裕介「絵はどこから来るんだろう?」
2015年11月15日号の
artscapeレビュー
- 大坪晶写真展「Shadow in the House #01/#02」
- 黄金町バザール2015
- イキウメ館カタルシツ「語る室」
- 渡邊有紀「内海」
- したため#3「わたしのある日」
- 花岡伸宏「Statue of clothes」
- 室内
- 「室内」
- バットシェバ舞踊団「DECADANCE─デカダンス」
- 甲斐啓二郎「骨の髄」
- 生誕200年記念 伊豆の長八
- そこにある、時間──ドイツ銀行コレクションの現代写真
- 大竹竜太展
- 吉川和江
- オノデラユキ作品展 Muybridge's Twist
- オノデラユキ「Muybridge's Twist」
- ロベール・ルパージュ作・演出「Needles and Opium 針とアヘン──マイルス・デイヴィスとジャン・コクトーの幻影」
- Don’t Follow the Wind: Non-Visitor Center
- 東京国際写真祭2015
- 中村政人「明るい絶望」
- 三上浩 硄グリフ展 “QUAUGLYPH”
- LOUD PARK 15
- 中村政人「明るい絶望」
- ジュリア・バイエル「浮かぶ水」
- Prix Pictet ─ Consumption
- 大西伸明 個展「ソノモノ Itself」
- 佐藤克久「…けれど難しい事に、実はそれらすべてをすっかり忘れた時に出来るのである。このようにして描かれたものが傑作である。」
- 淺井裕介「絵はどこから来るんだろう?」
- 黄金伝説 展──古代地中海世界の秘宝
- 黄金のファラオと大ピラミッド展
- Under 35 Architects exhibition 2015──35歳以下の若手建築家による建築の展覧会
- コレクション企画「線の美学」
- ルイス・ボルツ「Sites of Technology」
- 山内道雄「DHAKA」
- ヴェネツィア展──魅惑の都市の500年
- KERA・MAP #006「グッドバイ」(横浜公演)
- The Emerging Photography Artist 2015 新進気鋭のアート写真家展
- ニューアート展 NEXT 2015「田中千智 展」
- ル・コルビュジエ×日本──国立西洋美術館を建てた3人の弟子を中心に
- 建築家 フランク・ゲーリー展 "I Have an Idea"
- 「GEHRY×FUTAGAWA」展
- パリ─フォンダシオン ルイ・ヴィトン建築展「フランク・ゲーリー」
- こまつ座公演「マンザナ、わが町」
- フランク・ゲーリー展──I Have an Idea
- 東京ミッドタウン・アワード2015受賞作品展示
- ポール・コイカー「ヌード アニマル シガー」
- 小豆島来訪──ドットアーキテクツ《UmakiCamp》ほか
- フランク・ゲーリー:パリ-フォンダシオン ルイ・ヴィトン建築展
- 川原直人「クロノスタシス」
- Reflection:返礼-榎倉康二へ
- 畑友洋《house K》
- 島田陽《石切の住居》
- 中国建築家連続講義第1回 王昀(WANG Yun)──21世紀北京の都市建築論
- 菊畑茂久馬個展「春の唄」
- 武器をアートに──モザンビークにおける平和構築
- 平子雄一「BARK FEEDER」
- 福井来訪──シーラカンスK&H《丸岡南中学校》ほか
- 谷澤紗和子×藤野可織「無名」
- 黄金町バザール2015──まちとともにあるアート
- カンパニー マリー・シュイナール「春の祭典」「アンリ・ミショーのムーヴマン」
- ここに棲む──地域社会へのまなざし
- BankARTスクール2015年度9月-10月期「横浜建築家列伝vol.2」五十嵐太郎+磯達雄(ゲスト:小泉雅生)
- 寺田真由美「温湿シリーズ 視る眼差し×看る眼差し」
- 始皇帝と大兵馬俑
- 五十嵐太郎×津田大介×東浩紀「慰霊から建築を考える──宗教・忘却・オリンピック」
- 始皇帝と大兵馬俑
- 新井卓『MONUMENTS』
- 中里和人『lux WATER TUNNEL LAND TUNNEL』
- 尾形一郎/尾形優「沖縄モダニズム」
- ニュータウン♥ゴースト
- 美術の中のかたち─手で見る造形 手塚愛子展「Stardust Letters─星々の文(ふみ)」
- チャンネル6 国谷隆志「Deep Projection」
- 松谷武判の流れ MATSUTANI CURRENTS
- 小野耕石展「版表現を切り開く者」
- 浮世絵から写真へ ─ 視覚の文明開化─
- 「小川原脩 自伝風な展覧会 ベスト・セレクション」「竹岡羊子 展──カーニバルに魅せられて」
- 「新宿副都心の再生──超高層の足元を快適に繋ぐネットワーク(歩行トラフィックを再構築する)」コンペ審査
- 伊藤高志映像個展
- 全道展70周年記念企画展──70年新生する全道展
- 全道展会員による演劇「アートは時空を超えて」
- カタログ&ブックス│2015年11月