artscapeレビュー

村上隆のスーパーフラット・コレクション

2016年03月15日号

会期:2016/01/30~2016/04/03

横浜美術館[神奈川県]

これは驚き。個人はもちろん、美術館でもこれほどのコレクションを有するところはあまりないんじゃないか。まずエントランスの奥に置かれたキーファーの3点セットに度肝を抜かれ、李禹煥がわざわざ床に描いた絵画に唖然とさせられる。どんだけ金使ってんだ!? 階段を上ると、長さ10メートルほどもありそうなジャン・ホァンの毛皮の巨大彫刻や、ウォルフガンク・ライプの米のインスタレーションが鎮座。2階の展示室は蕭白の水墨画や縄文土器をはじめとする陶器類、家具や雑巾などの骨董品、白隠、仙厓らの書といったように古美術に占められている。小便するヌードモデル彫刻をデッサンするというデイヴィッド・シュリグリーのインスタレーションを経て、後半はホルスト・ヤンセン、ウォーホル、シュナーベル、大竹伸朗、中村一美といった村上が影響を受けたアーティストや、奈良美智、ダミアン・ハーストといった同世代のライバルの作品が並び、さらに進むとぼくの知らない若手作家の作品も大量に買い込んでいることがわかる。最後のパートは常設展示室まではみ出し、出口では福島第一原発の「指差し作業員」がこちらに向かって指を差してくる。このあと同館のコレクション展を見たら「熱」の違いに寒々とした気分に陥ってしまった。出品点数約1,100点、コレクション全体で5千点以上あるというが、その大半はおそらくここ10-15年で集めたものだろう。ならせば1日1点ずつ増やしていった計算だ。1点平均100万円としても50億円! これじゃあ美術館はかなわないよ。ところで、同展にはカタログもなければ作品解説も出品目録もない。村上の意向なのか美術館の都合なのかは知らないけれど、カタログがないのはともかく、出品目録がないのは残念というより不親切じゃないか?

2016/02/01(月)(村田真)

artscapeレビュー /relation/e_00033951.json l 10120766

2016年03月15日号の
artscapeレビュー