artscapeレビュー
「自由な建築」展、パワーステーション・オブ・アート(PSA)
2019年08月01日号
会期:2019/07/18~2019/10/07
パワーステーション・オブ・アート(PSA)[中国、上海]
上海万博の跡地にある《パワーステーション・オブ・アート(PSA)》において、石上純也の「自由な建築(Freeing Architecture)」展のオープニング・トークに登壇した。パリのカルチエ現代美術財団からの巡回展である。展示物としては、6月に完成した《サーペンタイン・パヴィリオン》が増えたようだが、基本的には同じセットだ。なお、石上が手がけた5つのコンクリートのキャンチレバーがどーんと張りだす「JINS上海環球金融中心店」のインテリアは、紹介されていない。
もっとも、ガラス建築のカルチエでは緑に包まれた明るい空間の展示だったが、上海は閉ざされた美術館の上階において、作品ごとに小部屋に仕切られ、かなり見せ方が違う。「四角いふうせん」や「テーブル」など、これまでギャラリーという特殊な場で実験的な「建築」をインスタレーションとして出現させた彼が、建築の模型や図面を見せるいわゆる普通の建築展を開催したことが大きなポイントだろう。それだけ美術館の外部で進行するリアル・プロジェクトが世界各地で増えており、中国の《谷間のチャペル》もすでに建設を開始している。オープニング後のディナーは、カルチエがバックについているだけに、ゴージャスだった。果たしてこの展覧会を、日本に巡回できるだろうか。
さて、《PSA》は発電所をリノベーションした高い煙突つきの巨大建築である。ゆえに、ロンドンのテート・モダンを想起させるだろう。同時開催は、イヴ・クライン×李禹煥×丁乙「挑戦する魂(The Challenging Souls)」展、エレーヌ・ビネの建築写真展(ジョン・ヘイダック、ル・コルビュジエ 、リベスキンドの作品など)、1階のチェコのおもちゃデザイン展「ミニ・ワンダーズ(Mini Wonders)」など、盛りだくさんだった。やはり、スケール感を生かした大きなインスタレーションは迫力があり、現代美術の展示場としてのポテンシャルをもつ。PSAは建築系の展示が多く、今年はジャン・ヌーヴェルやゴードン・マッタ・クラークの展覧会などが続くようで、充実したラインナップに驚かされた。
2019/07/17(水)(五十嵐太郎)