artscapeレビュー

田嶋悦子展 Records of Clay and Glass

2017年08月01日号

会期:2017/06/10~2017/07/30

西宮市大谷記念美術館[兵庫県]

陶芸とガラスを組み合わせ新たな造形表現を追求する作家、田嶋悦子(1959年大阪市生まれ)の個展。1980年代の新進作家選抜展「アート・ナウ」に出品された《Hip Island》の陶による巨大なインスタレーションの再現展示は、色鮮やかでポップな表現が楽しい。イタリアの反デザインの旗手/エットレ・ソットサスの《巨大な陶器》(1967年)を想起させる。大きな違いは、田島のモチーフが植物の生命を表す造形であること。1990-2010年代にかけての《Cornucopia》シリーズに見られる、どこか古代の幾何図形を思わせるようでいて有機的な陶の形状とそこに接合される、美しい鋳造ガラスの大胆な造形には目を瞠らされる。作家はこの連作で、通常はやきものの表面を覆うガラス質の釉薬を、ガラスのパーツとして置き換えて造形する手法を確立したという。近作の《Flowers》では、陶でできた黄色い花々の群生に、空に向かって伸びる雄蕊のような透明ガラスのパーツが印象的だ。最新作のインスタレーション《Records》(左上図版参照)には、アジサイの葉が転写された陶に、板ガラスが挟み込まれる。室内には100以上のパーツからなるアジサイの葉が並ぶ。鑑賞者が動くたびに、影と光の反射で作品の表情が刻々と変わる。有機的な生命感を伝え、素材の特性を活かした繊細で透明感のある、立体造形としてのやきものに魅了された。[竹内有子]

2017/07/01(土)(SYNK)

artscapeレビュー /relation/e_00040690.json l 10137621

2017年08月01日号の
artscapeレビュー