artscapeレビュー

UNKNOWNS 2016

2016年09月15日号

会期:2016/08/22~2016/08/27

藍画廊、ギャラリー現[東京都]

東京造形大学の絵画専攻の学生が出品し、慶応義塾大学美学美術史の学生が批評を書くというこの交流展も5回目。造形大は近藤昌美ゼミ、慶応大は近藤幸夫ゼミの学生が参加していたが、慶応の近藤先生が2年前に亡くなったため、今年がおそらく最終回になりそう。今回は藍画廊に菊池遼と瀬端秀也、ギャラリー現に品川はるなが出品。同じゼミながら作品は三者三様だ。菊池は写真を元にぼんやりしたイメージを浮かび上がらせたり、洞窟壁画に描かれた動物の輪郭をトレースしたり、いろいろ出してるが、作者の関心はおそらく、人間はいかにものを見るか、認識するかにあるだろう。瀬端は乳首かペニスを思わせる肉感的な形象を描いている。その丸っこい形態は、60年代のアメリカのTVアニメ「キャスパー」とか「オバケのQ太郎」を思い出すが、作者は知らないだろうね。品川は画面を単色のアクリル絵具で覆い、その一部をはがすのだが、はがした絵具は取り去らないで垂らしておく。ものによっては画面にカーテンがかかってるようにも見え、キャンバスと絵具との関係を問い直しているようにも感じる。絵具を物体として扱う傾向は近年しばしば見られるが、こうした扱い方は珍しい。

2016/08/26(金)(村田真)

2016年09月15日号の
artscapeレビュー