artscapeレビュー

’10倉敷フォトミュラル

2010年11月15日号

会期:2010/10/22~2010/11/10

倉敷駅前アーケード[岡山県]

毎年10~11月にかけて、岡山県倉敷市の駅前商店街のアーケードに写真作品が展示される。写真の大きさは290×370cmと200×190cmの2種類。応募されてきた写真のデータを拡大して印刷した布プリントだ。まさに「フォトミュラル」=写真壁画というタイトルにふさわしい大きさで、なかなか迫力がある。
この「倉敷フォトミュラル」の企画は、2004年からスタートして既に7回目になる。最初の3回は「花」、次の3回は「景」というようなテーマで毎年全国から写真を公募し、僕が審査して57点に絞り込む。年々応募者数が増え、質も向上して充実した展示になってきた。最近は応募点数がコンスタントに800点を超えている。ただ今年から、目に見えない「風」がテーマなったことで、応募者には多少戸惑いがあったようだ。「風になびく草」「ひるがえる旗」などの、どちらかといえば紋切り型の解釈も目立っていた。だがおそらく来年になれば、もっと自由で多彩な表現がたくさん出てくるのではないだろうか。
商店街のアーケードを実際に歩いてみると、この企画が年中行事としてしっかりと街に根づいていることがわかる。自分の作品の前で記念写真を撮っている人もいるし、観光客も上を指さして通り過ぎていく。商店街の人たちも、毎年とても楽しみにしているようだ。4年前からは、高校生を対象にしてワークショップ(撮影会)を開催し、その優秀作を地元のデパート、天満屋倉敷店に展示する「PHOTO STADIUM」という企画も始まった。実際にこのプロジェクトを運営しているのは岡山県立大学デザイン科の学生さんたちなのだが、彼らの献身的な努力が盛り沢山の企画を支えていることは間違いない。地域密着型の写真企画のモデルケースとして、これから先もぜひ長く続いていってほしいものだ。一応、10年でひとつの区切りということのようだが、せっかくの盛り上がりを、そこで終わらせるのはもったいないと思うのだ。

2010/10/24(日)(飯沢耕太郎)

2010年11月15日号の
artscapeレビュー