- ホーム
- レビュー/プレビュー
- artscapeレビュー
- 石上純也+杉本博司(ARCHITECT TOKYO 2009)
2009年09月15日号の
artscapeレビュー
- HANDO×hando
- 混沌から躍り出る星たち2009
- それってゴミ?
- 銀河観音Sachi&Peace展
- 石塚元太良『LENSMAN』
- 仏たちの物語
- ハール・フェレンツ 織作峰子 写真展
- 新世代への視点2009
- 大和武司 展「連想ゲーム」
- 菊池絵子 展
- 石上純也+杉本博司(ARCHITECT TOKYO 2009)
- 冨倉崇嗣 展
- 堂島リバービエンナーレ2009「リフレクションアートに見る世界の今」
- 『写真集 土門拳の「早稲田1937」』
- アイ・ウェイウェイ展──何に因って?
- 小泉明郎
- 建築家坂倉準三展
- 越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2009 感想1
- 越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2009 感想2
- 越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2009 感想3
- 興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」
- 彫刻──労働と不意打ち
- コレクションの誕生、成長、変容
- 浜田涼展「Note」
- 五味彬 写真展
- 篠山紀信「KISHIN:Bijin(キシン:ビジン)」
- 野村恵子「RED WATER」
- 松本陽子/野口里佳「光」
- 伊島薫「一つ太陽─One Sun」
- 真夏の夢
- 絵画の、あつみ
- 涼音堂茶舗「電子音楽の夕べ」
- 松本陽子/野口里佳「光」
- 後藤剛「日日日日。2001─2008」
- 手塚愛子 展
- 鴻池朋子 展──インタートラベラー 神話と遊ぶ人
- NEOREAL「パワープロジェクターが創造する新たな映像表現の世界」
- 「骨」展
- 『野島康三写真集』
- 大巻伸嗣「絶・景──真空のゆらぎ」
- メキシコ20世紀絵画展
- 建築以前・建築以後 展
- 建築以前・建築以後 展 余談
- 理科室の音楽、音楽室の理科 TUNE/LABORATORIUM
- 「音キキの会」音メグリ・ワークショップ
- 長澤英俊 展──オーロラの向かう所
- 第1回所沢ビエンナーレ美術展:引込線
- 太田大八とえほんの仲間たち展
- 音キキ・コンサート「音を聴く。聞く。利く。」大きなコンサート
- 山崎弘義「DIARY」
- 長谷川一『アトラクションの日常』
- 遠藤秀平 編『ネクストアーキテクト2 カケル建築家』
- 松本淳『マイレア邸/アルヴァー・アールト』
- 大山顕『高架下建築』
- 都築響一『現代美術場外乱闘』/『デザイン豚よ木に登れ』
- 星裕之『建築学生の「就活」完全マニュアル』
- Christian Holstad『Fellow Travelers』/Buku Akiyama『Composition No.2 "an exceptional state": with equipments owned by hiromiyoshii』/Eiki Mori+Komichi Kobayashi『Crows and Pearls』
- 隈 研吾展 Studies in Organic
- 「Detour」(デトゥア)
- 企画展 建築のちから02「20XXの建築原理へ」
- カタログ&ブックス│2009年9月