artscapeレビュー

東京ミッドタウン・デザインハブ5周年記念/第33回企画展「信じられるデザイン」展

2012年06月01日号

会期:2012/03/30~2012/06/17

東京ミッドタウン・デザインハブ[東京都]

「信じられるデザインとはどのようなものでしょうか? そのデザインはなぜ信用できるのでしょうか?」という問いにデザイナー、建築家、写真家など51名のクリエーターたちが回答を寄せる。会場には回答が貼られたパネルが並ぶ、読むデザイン展である。クリエーターたちが挙げるデザイン、その理由はさまざまである。水銀の体温計にモノの実体を見る人もいれば、オムロンのデジタル体温計に信頼を感じる人もいる。めし茶碗のように、古くから人の生活とともに存在し、人の手足の延長のように用いられてきたデザインも挙げられていれば、ウォシュレットのようにモノの側から人々の生活に寄り添うことで徐々に信頼を獲得していったプロダクトもある。新幹線のシステムを挙げた人が二人いたが、これも安全運行の歴史の上に形成された信頼であろう。
「信じられるデザイン」を疑う回答者もいる。「「信じる」かどうかは、受け手の側(あるいは使う側)の主体的な問題です。デザインそのものに本質論的に「信じられる」ものがあるとは思いません」(田中正之)。「信用はあくまで結果であって、それを逆算しようとすれば何かを間違えることになる」(服部一成)。佐藤卓は「現代のデザインは、基本的に信用できない」としつつも、信頼できるものとしてトイレのサインを挙げる。男女のシルエットは「見つけた時には疑う余地なく身体が向かう」デザイン。「本当に信用できるデザインなんて、人が極限状態に至らないとわからないもの」なのである。会場の最後には空白のパネルが置かれている。「あなたにとって『信じられるデザイン』とは何ですか?」[新川徳彦]

2012/05/12(土)(SYNK)

2012年06月01日号の
artscapeレビュー