artscapeレビュー

「小川原脩 自伝風な展覧会 ベスト・セレクション」「竹岡羊子 展──カーニバルに魅せられて」

2015年11月15日号

会期:2015/10/24~2015/12/13

小川原脩記念美術館[北海道]

明日、札幌に用があり、ついでだから前日に入って倶知安まで足を延ばす。倶知安には学生時代に世話になった友人が長く住んでるし、いちど行ってみたかった小川原脩記念美術館もあるからだ。38年ぶりに再会した友人の案内で、さっそく美術館へ。美術館は郊外の少し小高い場所にあり、正面に羊蹄山を望むが、この日は残念ながら上半身が雲に隠れて雄姿を見せず。展示室は大小ふたつあり、大では「竹岡羊子展」を開催中で、小川原コレクションは小のほう。小川原に興味を持ったのは、戦前シュルレアリスム系の画家であったにもかかわらず戦争画に手を染め、戦後それが理由で美術団体から離脱を余儀なくされたからだ。彼も戦争画に翻弄されたひとりなのだ。同館には戦争画はないが、その前後の作品は出ていて、それらを見るとシュルレアリスムからキュビスム、抽象、童話風とスタイルがどんどん変わり、かなり器用な画家だったことがわかる。その器用さがアダになったとしたら哀れというほかない。学芸員の好意により収蔵庫で戦時中の従軍スケッチを見せてもらう。画家は従軍しても最前線に送られることはなく、戦闘後しばらくたってから現地を訪れるか、後方で風景や住人をスケッチするしかない。小川原のスケッチも例外なく、のどかな風景や人物ばかりだった。

2015/10/30(金)(村田真)

2015年11月15日号の
artscapeレビュー