artscapeレビュー

瀬戸内国際芸術祭2013 春(女木島)

2013年04月15日号

会期:2013/03/020~2013/04/021

瀬戸内海の12の島+高松・宇野[香川県]

犬島から女木島に渡る。乗船時間は1時間弱。到着した女木港からの穏やかな海の眺めがまず素晴らしい。堤防沿いにずらりと並ぶ木村崇人の風見鶏《カモメの駐車場》の近くで昼食をとり、現在休校中の女木小学校に移動。この中庭に、女木島の展示のメインでもある大竹伸朗の《女根/めこん》が設置されている。島に自生するヤシとブイを合体させたその異様なヴィジュアルや雰囲気に目を奪われてしまうが、よく見ると作品の周囲に生えている木やさまざまな草花もエネルギッシュでたくましいあり様。また違う季節にも見てみたい小さな植物園のようなスペースだった。愛知県立芸術大学が活動拠点する「MEGI HOUSE」ではピアノコンサートも催されていた。私は聴けなかったが、午後からは快晴のうえ、ぽかぽか陽気だったのできっといっそう贅沢なひとときになっただろう。女木島ではほかに、図書室とレストランを併設した建物に展示されたアルゼンチン生まれのレアンドロ・エルリッヒの作品、陶のブロックを積み上げて設置された杉浦康益の《段々の風》なども見てまわった。ちなみに個人的な話だが、女木島では港からも近い郵便局を訪ね、ただ一人の局員さんに女木島局の風景印を押印してもらって少し会話を交わした。芸術祭は開催地のほとんどが離島というだけに、限られた滞在時間では、展示作品を見てまわることばかりに夢中になってしまいそうだが、せっかくなのでアートとともにその土地の魅力にもできるだけ触れたいものだ。それが地元の人との出会いも楽しめる機会になったらなお素敵だ。私も、束の間の時間だったが持ち帰った女木島郵便局の風景印を見る度に、親切に接して下さったその局員さんを思い出す。忘れ難い良い思い出。


木村崇人《カモメの駐車場》

2013/03/21(木)(酒井千穂)

2013年04月15日号の
artscapeレビュー