2024年03月01日号
次回3月18日更新予定

著者紹介

橘美貴(たちばな・みき)

最終更新日:2019年03月01日

1990年神戸生まれ。2015年関西学院大学(文学研究科美学芸術学領域)修了。2016年より高松市美術館で学芸員として勤務。「ヤノベケンジ展」や「高松コンテンポラリーアート・アニュアル」など現代美術の展覧会に携わるほか、「音丸耕堂展」など讃岐漆芸を含む工芸の展覧会を担当する。

この著者が書いた記事

花ひらく石本藤雄の陶

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2023年06月01日]

「合田佐和子 帰る途もつもりもない」を歩く──肉体から視覚へ

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2023年02月01日]

美術館からの逃走──「みる誕生 鴻池朋子」(高松会場)と大島での展示

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2022年10月15日]

アートで四国をつなぐとは? 「芸術の四国遍路展」

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2022年06月01日]

作品タイトルをあなたがつけるとしたら?──中高生たちが「キュレたまプロジェクト」を通してつくる鑑賞体験

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2022年02月01日]

生きるまなざし──木村忠太の初期作品《昭和20年8月15日のコンポジション》

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2021年10月15日]

「Swing! Swing!! 大島よしふみ彫刻展」──50年の軌跡をたどる

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2021年06月01日]

自然の匂いを描く──「竹﨑和征 雨が降って晴れた日」

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2021年02月15日]

アートを摂取すること──「猪熊弦一郎展 アートはバイタミン」

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2020年09月15日]

美術館での収集・保存の現状と課題──
高知県立美術館「収集→保存 あつめてのこす」展を受けて

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2020年06月01日]

文字の大きさ