|
“ノルディック・ミラクル”って本当? ……嘉藤笑子 3月15日号(2000) |
|
アート旅情:関西三都放浪記 ……嘉藤笑子 2月15日号(2000) |
|
美術1999-2000 「公共性」の息苦しさ ……林 卓行 1月17日号(2000) |
|
国内シーン1999-2000 関西/けっこう捨てたもんじゃない ……原 久子 1月17日号(2000) |
|
またしても、クレラー・ミュラー美術館所蔵の「ゴッホ展」が開かれるワケ
……村田 真 12月15日号(1999) |
|
ソフィ・カル Addicted to You:あなたを追い掛けて。……嘉藤笑子 12月15日号(1999) |
|
日本ゼロ年展フォト・レポート 12月15日号(1999) |
|
「多面体・岡本太郎」の一面的な絵画……村田 真 11月15日号(1999) |
|
若さがウリって素晴らしいです 神戸アートアニュアル99「私⇔」
……原 久子 11月15日号(1999) |
|
アートにおけるセンサーシップ:芸術検閲と道徳意識……嘉藤笑子 11月15日号(1999) |
|
夭逝の天才画家伝説への連なり方――関根正二展……村田 真 8月2日号(1999) |
|
エンプティ・ガーデン@ワタリウム美術館……林 卓行 6月15日号(1999) |
|
「日本的なるもの」と「モダンなるもの」と――小倉遊亀展……村田 真 6月15日号(1999) |
|
アクション:行為がアートになるとき――東京都現代美術館……林 卓行 5月17日号(1999) |
|
西欧の「イデア」から遠く離れて――東アジア/絵画の近代−油画の誕生とその展開」
……村田 真 5月17日号(1999) |
|
「元気になる」場合か!?このアートで元気になる――エイブル・アート'99
……村田 真 4月15日号(1999) |
|
展覧会になりにくいパトロン――薩摩治郎八と巴里の日本人画家たち
……村田 真 3月15日号(1999) |
|
ドナルド・ジャッド1960-1991……野々村文宏 3月15日号(1999) |
|
絵画の仕掛人、福田美蘭の複製芸術――福田美蘭新作展[Prints]……嘉籐笑子 3月15日号(1999) |
|
大ザビエル展――転覆するフランシスコ・ザビエルのイメージ……村田 真 2月15日号(1999) |
|
アメリア・アレナスの著書に基づく現代美術入門企画
なぜ、これがアートなの? Is This Art? 1月18日号(1999) |
|
「イタリア美術1945-1995 見えるものと見えないもの」展……南條史生 1月18日号(1999) |
|
アートのタイムギャップを際立たせる
ナン・ゴールディン展……市原研太郎 12月15日号(1998) |
|
伝説に彩られた画業――修業期〜試行錯誤期〜成熟期〜衰退期に至る悲劇
《安井曾太郎展》……村田 真 12月15日号(1998) |
|
「形象としての紙:アラン・シールズ」関連企画
公開制作ワークショップ見学レポート……荒木夏実 11月16日号(1998) |
|
リアル/ライフ:イギリスの新しい美術展……川出絵里 11月16日号(1998) |
|
これが彼らの生きる道《眼と精神――フランス現代美術》展……UAF 11月16日号(1998) |
|
美術と演劇:ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930
ロバーノフ=ロストフスキー・コレクション展 11月16日号(1998) |
|
意味とイメージ――あらわれる浪漫主義の明治展……村田 真 11月16日号(1998) |
|
記憶と反復の余白に――加害/被害展……暮沢剛巳 10月1日号(1998) |
|
本物は誰だ!《パリ市立ザッキン美術館蔵「ザッキン 彫刻と素描展」》 10月1日号(1998) |
|
猫はお嫌いですか?《熱い国から来たアート、キューバ現代美術展》 9月1日号(1998) |
|
変質するメディア・アート――ウッディ・ヴァスルカ展……暮沢剛巳 9月1日号(1998) |
|
《エレクトロニカリー・ユアーズ――電子時代の新たなる肖像》展……近藤幸夫 8月7日号(1998) |
|
「コンピュータグラフィックスと衣服」のあいだに出来事は起こり得る、という予兆へとむかって――THE AIR WARE, MODE MEETS MEDIA '98……原 久子 8月7日号(1998) |
|
期間限定・20世紀建築博物館にようこそ《建築の20世紀展――終わりから始まりへ》
……五十嵐太郎 8月7日号(1998) |
|
2つのミニマリズム――田中隆博展、立木泉展……暮沢剛巳 7月15日号(1998) |
|
他者性に侵され、そして引き裂かれたメキシコのモダニズム
《カーロとリベラの家――ファン・オゴルマンの建築》……五十嵐太郎 6月15日号(1998) |
|
アート・ラボ特別展“Lovers”古橋悌二/“frost frames”高谷史郎
……長谷川祐子 6月15日号(1998) |
|
愛はお金と引き替えにできるか
《芸術家との対話――イヴォン・ランベール・コレクション展》 6月15日号(1998) |
|
「私」のリアリズム《森村泰昌[空装美術館]絵画になった私》
……中ザワヒデキ 6月1日号(1998) |
|
行為と空間の考古学《ラングランズ&ベル展》……後藤 武 6月1日号(1998) |
|
色彩:世界=身体の分節《モンドリアン展/ハ−グ市立美術館所蔵》
……伊東 乾 6月1日号(1998) |
|
《槇 文彦――風景の構築》展……暮沢剛巳 6月1日号(1998) |
|
《いす・100のかたち――100の意志》
ヴィトラ・デザイン・ミュージアム in 埼玉県近代美術館……渡辺妃佐子 5月15日号(1998) |
|
美しい展示室――現代美術棟開館記念《ヨーロッパからの8人》展
……吉松秀樹 5月15日号(1998) |
|
建築における内在性の硬度《ジュゼッペ・テラーニ ファシズムを超えた建築》展
……米田 明 5月15日号(1998) |
|
色彩は世界を分節し直すか《現代アメリカ版画の40年・巨匠たちと版画工房ULAE展》
……伊東 乾 5月15日号(1998) |
|
ヤノベケンジ展「ルナ・プロジェクト」……西原みん 5月1日号(1998) |
|
メディアローグ――日本の現代写真'98……倉林 靖 5月1日号(1998) |
|
フォト・レポート《森村泰昌・空装美術館――絵画になった私》展 5月1日号(1998) |
|
『反芸術』から遠く離れて――太田三郎展……暮沢剛巳 4月15日号(1998) |
|
VOCA展を10倍おもしろくするために……村田 真 4月15日号(1998) |
|
特集 関西特集……原 久子ほか 4月1日号(1998) |
|
色彩は世界を分節するか――《アメリカの現代版画・文字とイメージ》展
……伊東 乾 4月1日号(1998) |
|
河原温展《全体と部分1964-1995》……市原研太郎 3月15日号(1998) |
|
石元泰博展《シカゴ、東京》――都市の変成、写真の二重性……暮沢剛巳 3月15日号(1998) |
|
島袋道浩《鹿をさがして》──鹿のシカトから紡ぎ出される現代の民話……村田 真 3月1日号(1998) |
|
実験と日常の狭間で――《荒川修作+マドリン・ギンズ展》……暮沢剛巳 2月15日号(1998) |
|
ジェフ・ウォール展――写真に組み込まれた物語性の展開……市原研太郎 2月1日号(1998) |
|
デ・ステイル展――表現の射程と「建築」との距離……石崎順一 2月1日号(1998) |
|
間島領一展 ――インターネットアートコンビニのコーナー……名古屋 覚 12月25日号(1997) |
|
古屋誠一写真展『クリスティーネ・フルヤ=ゲッスラー、メモワール 1978-1985』
……八角聡仁 12月25日号(1997) |
|
日本人と住まい《しきり展》 ――生活における「しきり」と和の美しさ
……山家京子 12月11日号(1997) |
|
《IO_DENCIES(テンデンシーズ)展》ノウボティック・リサーチ
……椹木野衣 11月13日号(1997) |
|
「地域ネットワーク展」を考える……村田 真 11月13日号(1997) |
|
《アルフレッド・スティーグリッツと野島康三》展……八角聡仁 10月30日号(1997) |
|
《バルテュスとジャコメッティ》展……田中 純 10月16日号(1997) |
|
アラーキーレトログラフス――荒木経惟回顧展……八角聡仁 9月18日号(1997) |
|
第2回東京国際写真ビエンナーレ……八角聡仁 8月7日号(1997) |
|
ICCオープニング展覧会――常設展示と企画展《海市―もうひとつのユートピア》
……村田 真 6月3日号(1997) |
|
《中国現代美術展》――ポスト天安門世代のラディカリズム……建畠 晢 5月6日号(1997) |
|
《ドイツビデオアートの30年》……多木浩二 4月15日号(1997) |
|
《TOKYO TODAY》これは東京かもしれない。……で?……飯沢耕太郎 4月15日号(1997) |
|
《アートシーン90-96水戸芸術館が目撃した現代美術》……名古屋 覚 4月1日号(1997) |
|
現象する身体――《デ-ジェンダリズム》展……多木浩二 2月25日号(1997) |
|
写真と絵画の美しい対比――ミヅマアートギャラリー《眼差しと視線3》
……名古屋 覚 2月18日号(1997) |
|
注目すべき「新人展」としての「卒展」……椹木野衣 1月21日号(1997) |
|
中村政人展《TRAUMATRAUMA》……名古屋 覚 12月24日号(1996) |
|
「横浜国際写真フェスティバル'96」の出航……飯沢耕太郎 12月17日号(1996) |
|
西海岸ファイン・アートとデストロイ・オール・モンスターズ――マイク・ケリー新作展
……椹木野衣 12月17日号(1996) |
|
会田誠《NO FUTURE》展……椹木野衣 11月19日号(1996) |
|
《三人の巨匠たち》展……椹木野衣 11月5日号(1996) |
|
軽やかなエロティシズム《マン・レイ写真展 1917-75》
――ダダ・シュルレアリスムの演出者……飯沢耕太郎 10月29日号(1996) |
|
ダニエル・ビュレンヌ展《透きとおった光》……名古屋 覚 10月15日号(1996) |
|
トランスジェンダーとしての写真――現代女性作家展《ジェンダー――記憶の淵から》にふれて……八角聡仁 10月15日号(1996) |
|
《東アジアMANGA原画展》――日本マンガの東アジアへの影響……呉 智英 10月8日号(1996) |
|
心を癒す植物――アート・ボタニカル・ガーデン……宮迫千鶴 10月1日号(1996) |
|
《ヒニクなファンタジー現代5人の想像世界》展……椹木野衣 10月1日号(1996) |
|
どこへ行くのか《IZUMIWAKU》……村田 真 9月10日号(1996) |
|
信じるというテクノロジーを信じるか?《The Desire of Making the Invisible Visible》展
ニナ・フィッシャー& マロアン・エル・ザニ……四方幸子 9月10日号(1996) |
|
篠山紀信写真展「食」……椹木野衣 9月3日号(1996) |
|
《未来都市の考古学》展……塚本由晴 8月20日号(1996) |
|
はかなさとあわれさとこわれやすさと ――《倉俣史朗》展の透明な世界
……椹木野衣 8月20日号(1996) |
|
《アートは楽しい7 IN/OUT》……森 司 8月20日号(1996) |
|
《桑山忠明プロジェクト'96》展……椹木野衣 8月6日号(1996) |
|
イン・ザ・マテリアル・ワールド……太田佳代子 8月6日号(1996) |
|
近代都市と芸術展 1870-1996――ヨーロッパの近代都市と芸術+東京:都市と芸術
……開発チエ 8月6日号(1996) |
|
<アトピック>による可能性……四方幸子 8月6日号(1996) |
|