著者紹介

石川琢也(いしかわ・たくや)

最終更新日:2018年06月15日

1984年和歌山県生まれ。WEBサービス企業においてUI・UXディレクターとして働いた後、2013年情報科学芸術大学院大学(IAMAS)に入学。利用者が思考を働かせるためのプロダクト、場つくりを研究。卒業後、行政・地域活動のデザイン/プランニングを職務とした後、2016年4月、山口情報芸術センター[YCAM]のスタッフに着任。「RADLOCAL」を始めとする人材育成プログラムのほか、ソーシャルデザインに関するプロジェクト全般の企画を担当。

この著者が書いた記事

Radlocal Practiceがめざすもの──メディア×地域の教育プロジェクト

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2019年01月15日]

ハンバーガーの「ひと口」から食のあり方を考える
──YCAMの新プロジェクト「StudioD」のしくみ

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2018年10月01日]

街を変えるアートとアソシエーション──MAD CityとYCAM

コンテンツカテゴリ:フォーカス
[2018年06月15日]

「食」をめぐるYCAMの新プロジェクト──ひと口から考えるエコシステム

コンテンツカテゴリ:キュレーターズノート
[2018年06月01日]

セレンディピティが解く地域社会の課題
──ソーシャルアートの人材育成

コンテンツカテゴリ:フォーカス
[2017年03月01日]