著者紹介

影山幸一(かげやま・こういち)

最終更新日:2018年02月15日

1961年生まれ。ア-トプランナー、デジタルアーカイブ研究。CG展=「3D BRAIN CIRCUS」(横浜ランドマークタワーギャラリー 1994)、写真展=「地平線発──21世紀の旅人たちへ」(O美術館 1997)、書籍=『辺境からのEメール』(企画)。「1999年デジタルアーカイブ・アンケート調査結果報告書〔美術館・博物館〕」(1999 個人調査)。共著=『デジタル・アーカイブとは何か』(勉誠出版 2015)。編集=『デジタルアーカイブ白書』(2005 JDAA)など。

この著者が書いた記事

岡本神草《口紅》──乱調にある官能美「田中圭子」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年09月15日]

宮本武蔵《枯木鳴鵙図》“生と死”逆転の命──「河田昌之」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年08月15日]

東山魁夷《道》──未完に見る希望「菊屋吉生」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年07月15日]

鶴岡政男《重い手》──不条理を凝視する「徳江庸行」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年06月15日]

鳥居清長《美南見十二候 六月 品川の夏》五感を刺激する直線美──「藤澤 紫」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年05月15日]

北城貴子《Reflection─muison-so─》──光に溶け込むただならぬ気配「柳沢秀行」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年04月15日]

斎藤義重《作品7》──二重構造性が示す実存「千葉成夫」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年03月15日]

三菱UFJリサーチ&コンサルティング 太下義之氏に聞く:2014年はデジタルアーカイブ元年──誕生20年目の拠点と法律

コンテンツカテゴリ:デジタルアーカイブスタディ
[2014年02月15日]

長谷川利行《少女》──透明な実在感「尾﨑眞人」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年02月15日]

菱川師宣《見返り美人図》江戸美人の存在感と生命感──「田沢裕賀」

コンテンツカテゴリ:アート・アーカイブ探求
[2014年01月15日]